アシッド映画館 2002.1
index:2002:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- 1.5 2001年アシッドが選ぶベスト10
- 1.12 『仄暗い水の底から』『ヴィドック』 『チアーズ』
- 1.19 『プリティ・プリンセス』『フロム・ヘル』『息子の部屋』
- 1.26 『オーシャンズ11』『ラットレース』『ハートブレイカー』
- 1.26
- ●オープニング
◎ゴールデングローブ賞発表。『ムーランルージュ』大健闘。ニコールキッドマンよかったね。私の働きを、トム、見てね、とい感じ。ラッセル・クロウも『グラディエーター』に続いて評価。どうみても天才数学者には見えないけど。いろんな賞が割れている。本命が無い。返って楽しみ。映画会社が派手なプロモーションをしなくなったから。
○いろんなしがらみを排除して『GO』が評価。パームスプリングス国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。アカデミー外国映画賞にもノミネート候補。両賞のノミネート作品は重複してるので、本命は無理でも5作品の中に入るかも。先生、リスナーから教えてもらって、観て、良かったなあ、という作品だったので、うれしい。監督、評価を受けてあゆのCMの監督をやった。森本さんもGLAYのPV。日本では出世したらPV・CMなのかあ。
○賞がらみでなくても、『仄暗い水の底から』、ハリウッドでリメイク決定。20世紀FOXの元重役が作った会社。タイトル『ダーク・ウォーター』。ドロドロした日本的な怖さはなくなるだろう。『リング』もハリウッド版製作が進んでいるが、中田秀夫監督が呼ばれて、向こうで演出指導をしているらしい。ハリウッドの人間にはジメジメしてあるかないか分からないものを見せていく、というのは不向きらしい。これを機にハリウッドで本編制作をしてほしい。ただ、ドロドロした感じがアメリカで受け入れられるかどうか。
○今や映画に国境は無い。アメリカは才能を求めている。言葉の壁だけ。中田監督、映画しゃべれなそう。英語の勉強よりも女の子を見ていたい、という感じ。
●『オーシャンズ11』
○アメリカで大ヒット。総じてかっこよかった。ソダーバーグが、どんな人でも楽しめる映画を作ったらこうなりましたっていう感じ。『トラフィック』よりも一般的。見終わった後にスッキリ。
○リスナーからは、こんなもんか。豪華キャスト。先生、映画見たら7人くらいでええんちゃうか、って感じ。スパイ大作戦を連想。テレビ放映のことを考えてるみたい。失敗して何かあるよっていうネタフリをして、CM、あけて解決。最後まで大仕掛けを見せないで最後まで突っ走る。ソダーバーグだからっていう期待がありすぎかも。過大評価。
○ラスベガスのホテルの映像が、先生が自分で撮ったものとアングルが同じ。たいしたことないで。
○ホテル全面協力。映像も音楽もおしゃれ。主演はジョージ・クルーニー。ブラピは相棒。髪型はイケてない。髪形を語る鳥居睦子。マーク・ウォールバーグが枕を涙でぬらした。ブラピが心配。一番ホットな関係?
○誰が見ても楽しい映画。作り手も楽しんでいる。
○リメイク。昔の映画はフランク・シナトラ親分。ヴェガスで長期興行している間、暇だった。舎弟サミー・デービス・Jrやディーン・マーチンを呼び寄せて遊んでどんちゃん騒ぎしてた時、これだけ集まったら映画撮れるで、ということで作られた映画。今回も豪華キャスト。ギャラだけでスゴイ。が、値切りはあった。撮影したホテルの離れを借り切っていて、やはり毎日どんちゃん騒ぎ。4時まで飲んで、6時から撮影。元気。しかし、スキャンダルが怖いので悪いイメージの遊びは無く、イタズラ的な遊び。我々みたいなスターがおならのコキあいをした、とか。むっちゃん「最悪」。仲間うちの楽しさが映画にうまく反映。
○ブラピ、『メキシカン』でジュリアロバーツと夢の競演といっておいて、すぐにまた夢の競演。マット・デイモンだけしょぼかった。元気なかった。たいした役ではなかった。ウィノナ・ライダーと別れたのが運のつき。ウィノナ・ライダーの万引きは、マット・デイモンとの破局が原因という説も。それがなかったらウィノナ・ライダーも入ってたかも。それでぶち切れた、という先生の邪推。マット・デイモンの役はスリ。この役の勉強のためにウィノナが実行、とも邪推。タイミングはずれてるけど。
→まあまあでしたね。
●『ラット・レース』
○『オーシャンズ11』より、もっと何も考えずに見れる映画。ラスヴェガスつながり。かつて一番で、いまはパワーダウンしているヴェネチアン・ホテル。レースに勝ったら200万ドル。実はそのレースが賭けの対象になっている。キャノンボール的だけど、キャノンボールよりもちゃち。
○監督はズッカー。出演はウーピー・ゴールドバーグ、キューバ・グッティング・Jr.、そしてMr.ビーン。ビーンのまんま。寒かった。時代は終わっている。
○面白いところがあるが、予告編ですべてやってしまっている。ハリウッドには合わないのかな。全体に笑えないところは多い。紹介したところで笑えるところはすべて。
○しかし、エンディングがなぜか不思議。先生の前で見てた女の子、泣いていた。感動。ラストは面白かった。むっちゃん、途中まで「くっだらーん」と思っていたが、ラストで「まあまあやん」
→確かにラストで救われました。
●一曲
◎『地獄の黙示録 特別版』この映画を今改めて見るのは価値がある。時代が映画に追いついた。
●『ハートブレイカー』
○『仄暗い・・・』よりもある意味こわい。観てて、息が止まりそうになった。息を吐けなくなった。シガニー・ウィーバーが下着。レイ・リオッタとベッドイン。「まだダメ」。謎が謎を呼ぶオープニング。結婚式。会社の新人、ジェニファー・ラブ・ヒューイット。アプローチをかける。なんかしようとしたときに、シガニー登場。新婚生活は17時間。実はシガニーとラブは親子。結婚詐欺師。レイ・リオッタが2人を追っかける。ラブ、次のターゲットに恋してしまう。先生、プロが恋するっていいなあ。娘は結婚してしまう。母は横やり。これが恐ろしかった。熟女系の魅力で迫ってくる。ドアを開けたらえらい、ことなってる。息吸いすぎでどこで吐けばいいか。ハートブレイカー、ほんとに心臓破裂する。
●スキャンダル
◎アシッドベストを聴いてビデオで見た感想。リトルダンサー主役のジェイミー・デービス少年、学校では不評。輪をかけたのは父親。監督が息子をかわいがりすぎと文句。先生、回った数だけ、と邪推。
○ラットレース、一攫千金という映画なので、宣伝もお金をばらまく。そこから、メモ帳をプレゼント。
○新作情報。2002年は大作ぞろい。『ロード・オブ・ザ・リング』『スパイダーマン』『メン・イン・ブラック』。『マトリックス』、不幸な出来事もあって、かなり押している。映画のために高速道路を作ったらしい。
- 1.19
- ●オープニング
◎伊藤さん、今年は映画を見る宣言。バニラスカイを見た。ペネロペ・クルスいい。男はだまされる。そこで予告編。『地獄の黙示録・特別版』。『ET特別編』。若い子らは「戻ってくんの?」スピルバーグの思い入れはすごいんだ。今の技術で再現。今の時代を配慮して、ショットガンを持った男がいたが、ショットガンを差し替えるらしい。それはどうかな。スピルバーグのコメント「20年前のとは比較にならない。まったく新しいもの」そりゃ、ドリュー・バリモアが離婚してその理由が「ズーレー」だとか行ってる昨今だから。スピルバーグ、ジョーズも作りたいらしい。あれはあれでいいのでは。当時苦労の末出来上がったのがジョーズ。それを思いながら見れるからいいのでは。特別版は考え物。あの年代にあの映画があったから良い。ハリウッド、前にカラライゼーションの動き。それはちゃうやろ、という異議が出た。鳥居さん、これだけ技術が進んでくると、監督は作りたくなるんやろなあ。先生、商売っ気がからんでくるからなあ。『ET特別編』カットされた人物が出てくる。ハリソン君。カエルの解剖をしていて、キスするところで、首から下だけ出ていたのが彼。撮り直すのか、そして技術で若くするのか。
●『プリティ・プリンセス』
○プリティと聞くと思い出す。プリティシリーズ第3弾。ジュリア・ロバーツが出ていないが、監督が同じゲーエイー・マーシャル。昔の少女漫画、メガネを外したら、三つ編みを外したら、きれいだった。むっちゃん、憧れ。小公女とか好きだった。女の子だったら誰でも持っている思い。入っていきやすい。先生、ゲーリー・マーシャルの演出が好き。『そよ風のいたずら』ゴールディー・ホーン、カート・ラッセルが競演して結婚した映画。手堅い映画を撮る。主人公、使用前・使用後がものすごい変わる。新人だから、先入観が無いので、イケてないときが普通に受け入れられる。先生、ほんまに声あげそうになった「女って変わるなあ」。むっちゃん、いい服買うたりな。先生、この映画でグッと来たところは、ジュリー・アンドリュース。主人公、実は王女だった。おかんが黙っていた。むっちゃん、『ほんまもん』と一緒や。プリティ・シリーズの名脇役、ヘクター・エリゾントが王女の世話。ヘクターがジュリーに「喪服を脱がないと」といってダンス。先生、「やらしー!」これまでは青春映画だったのに。お気軽映画で、楽しめる。
●『フロム・ヘル』『プリティ・プリンセス』とはまったく違う。切り裂きジャックをテーマにした。ジョニー・デップが風変わりな捜査官。1888年ロンドン。直感が頼り。アヘンを吸った幻想。リスナーからは賛否両論。ジョニデはかっこいいけど、脚本とかダメ。『ショコラ』ほどかっこよくなく、『ブロウ』ほど変ではなく、残酷でないわけでもなく、恋愛も無いわけではなく、長いわけでもなく、お勧めっていうほどではないけど、程々な映画。脚本良い、ヘザー・グラハムとジョニー・デップの関係が良い。お正月映画のダーク・ホース。殺人がメインではなく、潜んでいる人間の複雑な感情を描いている。前のリスナーが指摘した中途半端な所の、行間を読んだ中学生の感想。先生、ストーリーは真新しくは無い。ジョニー・デップの設定が新しい。これで事件解決できんの?でも、警察は頼っている。切り裂きジャックにイギリス王室の陰謀を絡めていて、衝撃的。こんなん映画にしていいの?やってくれたなあ、という驚き。理詰めな操作ではないので、これで解決していいの?という感想。狙われるの分かっているのに、どんどん人が死んでいく。そして話が進行していく。『名探偵コナン』か?『スリーピー・ホロウ』のジョニー・デップと対を成す。いいキャラ。鳥居さん「美しいは。時代物のジョニー・デップは」。先生、アヘン吸うとこ、ほんまに演技なん?監督の兄弟、注目。
→まあまあ面白かったです。
●一曲
◎正月映画が繰り上げになっている。引っ張れなかった。『オーシャンズ11』。先生と鳥居さんが映画を見ていて、一番楽しみなシーンで、映写機が壊れた。電気がついた。これも演出か?と思った。
●『息子の部屋』
○2000年のカンヌのパルムドールは『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で2001年がこの映画。愛をテーマ。予告編で息子の部屋を開けて「見てはならないものを見てしまった」どこが愛の映画やねん。エロ本見つかったで。先生、そういう映画だと思っていた。監督がナンニ・モレッティだし。CMもそんな感じだった。ところが、まったく違う映画。まったく何もおこらない。なんて静かな映画。息子が事故で亡くなる。そして、父の目線から息子の部屋を通して息子を見つめる。ナンニ・モレッティらしいとこは、主人公の医者のところに来る患者が個性的なところ。でも、ガラッと作風が変わったという印象。良かったのは良かった。単調な映画。そこから何を読み取るかは、観客まかせ。パーソナルな映画。こういう経験がある人は、はまる。何年か前に病気をしたモレッティ。死を感じたからかも。黒澤明も、『トラトラトラ』の顛末の後、自殺未遂をして、作風が変わった。それまではイケイケだった。先生「だから、そのうちアシッドもガラッと変わるかも」。正座してみたくなった映画。滝に打たれる気持ちで。
●スキャンダル
◎正常放送2回目にして、レンタル映画館はお休み。今週は北京原人のオンエアがあった。最後まで見た。劇場では出来なかった「何でやねん!」と突っ込めて良かった。カンヌ映画祭の審査委員長にデビッド・リンチ。『マルホランド・ドライブ』アカデミーにかかるほど大傑作らしい。彼も、何か変化があったのかも。アカデミー賞授賞式の司会にウーピー・ゴールドバーグ。新しいコダック劇場で行われる。ビリー・クルスタル、スティーブ・マーチン、と持ち回り。アカデミーに長編アニメ賞ができ、『モンスターズ・インク』で声をやっているクリスタル。出る気やな。警備が厳しくなるやろな。ロバート・ダウニー・Jr.復帰のニュース。もう、ええんちゃうの。でも、オファーが来るので。名前としては大きいからか。なら、ロブ・ロウ出したれよ。ハリー・ポッターの作者、先生の予言どおり結婚。年下。むっちゃん「こういうゲスな予想は当たるよね」パーティーとかは自分の金じゃない。以下に過少申告するか。ひょっとしたら20作くらいまでいくんちゃうか。男が「もっと書いてごらん。いいよ」と言ってる。言うよね。金の卵を産むガチョウ。行く末が楽しみ。『美女と野獣』アイマックス・シアターでラージ・フォーマットで公開中。『WASABI』面白かったね。広末、がんばってた。かわいかった。
- 1.12
- ●オープニング
○年末年始のベスト10の反響。意外、アシッドらしい等、いろいろ。年末年始の映画館。ハリーポッターは調子いいが、その他はダメ。独り勝ち。シュレック評判よかったのに。バンディッツ、お客さんがバンディッツ(盗賊。盗まれた)。今はもういいから、2002年のラインナップ。スパイダーマン、メンインブラック2、スチュワートリトル2。スパイダーマン、新しい予告編。内容がわかる。スピード感がスゴイ。トビー・マグワイヤ。スパイダーマンになったら顔がわからない。ブラックな話題満載のメンインブラック2。お金、どっちが先。ハリーポッター、大きくなってた。早く3部作を撮らないと。それとスチュワートリトル。これはエピソード11まで撮れるだろう。
●『仄暗い水の底から』
○リングのコンビ。都合により、リング2のサントラをバックに紹介。この手の音が映画にぴったり。むちゃくちゃ怖かった。何でお正月なのにホラー?角川の方針?今回は1本立て興行。上映時間も短い。なぜならこの後にTOKIO長瀬の『ソウル』ホラーに帰ってきた中田秀夫。来るぞ来るぞって所で来る。愛がわかっていない。
●『ヴィドック』
○実在の人物。ジャン・バルジャンのモデルになった人。無実の罪で投獄。世界で初めての私立探偵になったおっさん。リスナー、フランス版の明智小五郎。スピード感。ついていけないほど。ジェラール・ドパルデューのアクション。かっこ悪い。デブのおっさん。オープニングでヴィドック死ぬ。なんでヴィドックは死んだのか、という映画。暗黒街にも通じていたヴィドック。監督は元映像系の人。映像はスゴイ。ストーリーは、ふーん。映像ばかりに目が行く。
●音楽。『プリティ・プリンセス』から
●レンタル映画館。公約通り再開
○『チアーズ』リスナーが推していたが、試写会が満室で入れなかった。「チアガールのイメージ」=「やらしいことしてる」。映画と関係ない話で熱くなる先生。この映画で先生のチアガールへの偏見がふっとんだ。体育会系。
○面白かった。さわやかなお色気というものがあった。
○弱いところから、強くなっていくのではなく、強い者のプレッシャーが描かれる。マイノリティも描く。主人公が地味。ネームバリューはあるけど。
○キルスティン・ダンスト。先生、彼女はそんなに。年とった顔が想像できる。まわりを固めてる女の子がカワイイ。ひっつめがいい。
○監督も脚本も新人。『ウォーターボーイズ』と一緒にプロモートするらしい。2月レンタル開始。
●スキャンダル
○リスナーから『メメント』見ました。『殺し屋1』を面白いという先生は、おかしい。
○各社ラインナップ。東宝:ドラえもん、ポケモン、ジブリのニューパワー、クレヨンしんちゃん。『モーレツ!大人帝国』と比べると、元に戻ったかな。でも、10周年なので何かあるかも。『地獄の黙示録』見てください。
- 1.5
- ●オープニング
○あけましておめでとうございます。今年も邪推を交えながら、鋭く映画界を見ていきたい。
○ボンちゃん登場。背中にビョウ。生涯一パンク。千と沙知代の所得隠し。カツノリの「僕が守る!」邦画中心に見てる。
○『子猫物語』DVD発売。特典にメイキング。見せていいのか?どこまで見せるのか?今年最大の注目!?
○アシッドも4月で10年目に突入。ボンちゃん「まだわからへんで」
○去年登場のボンちゃんは「コストカッター」ゴーンだった。『ギャラクシー・クエスト』の時代と宣言した。その通りになった。
○課長になったボンちゃん。「課長 島田久作は怖い」
●2001年のアシッドが選ぶベスト10
リスナーベスト10を受けて、順位を変えたところがあり。
- 『ザ・カップ 夢のアンテナ』 サントラが出てないので、民族音楽のCD。文句なしの1位。2001年のキーワードは「奥深さ」。サッカーを通じて僧院の新旧交代を描く。純真無垢な映画・演出。初見の感動。とても新鮮。見てない方はぜひ見て。
- 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』 反対意見が多数。嫁さん、プロデューサーにも言われる。クレヨンしんちゃんの形を借りながら、いろんなことを物語っている。回顧主義、あの良かった時代に帰ろう、というのを言い当てていた。「うちもそろそろ古い車に買い換えようか」
- 『サトラレ』 何回見ても面白い映画と、初見の感激がすごい映画とがあるが、この映画は最初の感激がすごかった。最初ドキドキ最後にドーン。DVDに音声解説。問題は真中のシーン。いるのかいらないのか。何の説明もなし。
- 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』 できるだけリスナーベスト10とかぶらないようにという考えがあったが、入れざるを得ない。映画を見た後、誰ともしゃべりたくない感激。ボンちゃん、ビョークの声を聞くだけで無条件に涙が出る。CDを2枚買う。聴く用と拝む用。神棚にビョーク。
- 『15ミニッツ』 面白さにおいては2001年ナンバーワン。ひねり、裏切り。ボンちゃん、話題にならないうちに消えていった。アメリカでもそんなに話題にならなかった。『ブレーキ・ダウン』で注目していたジョナサン・モストウが『U-571』で出てきたように、この映画の監督も出てくる。『サベイランス』も面白かった。複雑な話で裏切り。グイグイ引っ張っていく。ビル・ゲイツ似のティム・ロビンスがすごい悪。フィクションなんだけど、どっかホンマ。ボンちゃん、ここまで1つも見ていない。
- 『ジュラシック・パーク3』 ジョー・ジョンストン好きなので入れたかった。大空への憧れ。恐竜はもう飽きられていたが、物語としては前作よりも完成度が高い。ローラ・ダーンを起用したところがうれしかった。深さを感じる。ボンちゃん、ぬるいっすよ。ジョン・ウィリアムスの音楽に嫌悪感。
- 『ハート・オブ・ウーマン』 題名と異なって、男心だけを描いた映画。つきつめると『ハート・オブ・平野秀朗』。『ブリジット・ジョーンズの日記』は女心を描いて、面白かったけど、こっちのほうが良かった。鳥居さんは嫌い。
- 『パール・ハーバー』 ワーストの声も高い賛否両論の映画。40分にわたるパール・ハーバー・アタックは最高の映像。『キャスト・アウェイ』の事故の映像も。ILMすごい。メイキングを見てから、また見るとスゴイ。先生、初日にDVD買ったけどアタックシーンだけ見た。ボンちゃん、プラズマTVを買う。が、家のテレビは歴代暗い。難視聴エリア。
- 『赤い橋の下のぬるい水』 サントラが無いので、水の流れの効果音。清水美砂から水が出て、海に流れ込むと魚が浮いてくる。ボンちゃん「潮吹きもの」。先生、この潮吹きモノに宇宙を感じた。老いてなお盛んな今村昌平。『GO』を上回る日本映画ではないか。記者会見で記者が「そんな女の人に会ったことがあるんですか?」
- 『デンジャラス・ビューティー』すごい所から来た。ボンちゃん好み。アメリカではヒット。日本では中途半端な時期に公開されて盛り上がらなかった。基本をおさえたベタな映画。ツボを心得た映画。他にベタな映画といえば『みんなのいえ』。『ラヂオの時間』は大嫌い。先生は「ありがとう」の試写会で見た。浜村さん「サンドラ・ブロックのブタ鼻がかわいい」とネタ振りがナイス・アシストだった。映画館には無いノリだろう。
●一曲
○一番はまった『サトラレ』サントラ。テレビ業界であちこち使われている。感動場面。日本全国の音効さんに貢献した。
●鳥居さんベスト3
○難しい。今年は小粒。
- 誰が何と言おうと『冷静と情熱の間』
- 『セルマ』 新鮮な映画。『ザ・カップ』と通じる。
- 『ショコラ』 ベルギー行ってチョコを食べたから。
●ボンちゃんは映画を見なかったので、今年は見たい。ミステリーはジェフリー・ディーヴァー。ストーリーのためだったら、何でもする。『エンプティー・チェア』。『フロスト』。このミス・文春ベストは全部読んだ。今日やっと仕事をした。
●伊藤さんもあまり行かなかったけど『リトル・ダンサー』『JSA』『山の郵便配達』。先生、『山の・・・』は見てないので、見る。レンタル映画館復活宣言。
●ワースト
『ロスト・ソウルズ』を上回った『クロコダイル・ダンディ』。『A.I.』『猿の惑星』
『スイート・ノベンバー』先生、『冷静と・・・』とどこがちゃうねん。『リリイ・シュシュ』
●ボンちゃん「また来年」先生「来年あるのかなあ」