アシッド映画館 2001.2

index20011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2.24
今日も雑音と韓国語放送に悩まされながら聞きました。
オープニング
◎ユニバーサルスタジオジャパン。センセイべた褒め。

「バガー・ヴァンスの伝説」
◎ウィル・スミスは新境地。「ゴルフはすばらしい」っていう映画。ロバートレッドフォード監督に苦言。優等生過ぎ。

「ザ・セル」
◎ストーリーは普通だけど、映像がこれまでに無くスゴイ。
この映画のCGは、3D作成ソフトを使っているのではなく、プログラムで作ってるそうです。見たい!

スキャンダル
◎ユニバーサルスタジオジャパン。
2.17
オープニング
◎アカデミー賞ノミネート。同時に「ハンニバル」公開。全米初公開の第3位。異常な人気。完全極秘主義。メイスンをゲイリー・オールドマン。0号試写を見た人からは違和感があるという情報があったが、快進撃。アメリカでは「ハンニバル見た?」が挨拶代わり。リドリー・スコット監督のNo.1。試写があまり無いらしい。原作者トマス・ハリスはおもろいおっさん。寡作。プライベートを明かさない。「羊たち」から「ハンニバル」まで11年。イタリア、フィレンツェで連続殺人犯の裁判を膨張していた。自作に関係ある。空想では書けない。リアルで怖い。家庭持ってるのか?

「キャスト・アウェイ」
◎トム・ハンクス、アカデミー主演男優賞ノミネート。3回目取ると史上初。取りそう。ストーリーはめっちゃ単純。ロビンソン・クルーソー。独り芝居で1時間半観客をくぎ付け。スゴイ映画。それだけでも見る値打ちあり。「グリーンマイル」「フォレストガンプ」とは一線を画している。ロバート・ゼメキスからハンクスにオファー。まず撮影して、1年間休み。その間、ゼメキスは趣味の「ホワット・ライズ・ビニーズ」を撮影。ハンクスは25kgの減量。そして続きを撮影。「ユー・ガット・メール」を見て、ハンクス自身も「太ったなあ」と思っていた。センセイも最近「やさしそう。ポッチャリした所が」と言われてショック。その時にグッドタイミング。一石二鳥。金もらってダイエットしたかっただけ。センセイの一番の感想「やせよう」。やせたあとのハンクスはカッコイイ。やせる希望をもらった。音も無ければセリフも無いのに語りかけてくるメッセージがある。「時は金なり」言うてた人が飛行機事故に会う。事故のシーンがリアル。彼女からもらった金時計。彼女のために生きよう。サバイバルが手間取るところがリアル。オープニングト、ラストが印象的。物語っているものは何か。演出がすばらしい。

「楽園をください」
◎アン・リー「グリーン・デスティニー」の前作。アカデミー賞に多数ノミネート。ビックリ。世界一周すごろくゲーム。順番が逆だったのはその前の作品が評判が良くなく、眠っていた作品。アメリカでは限定公開だった。タイトルは、映画を見終わると分かる。アン・リー、自分の集大成としたかったらしい。センセイ、非常にたるい映画。むっちゃん、もっと言いたいことをはっきりして。内容は南北戦争。ミズーリ。南と北の間の人の物語。見ててめちゃくちゃこんがらがる。東洋人でありながら、西洋の文化に挟まれていたアン・リーの現れ。戦争は無く、ゲリラなので殺し合い。期待し過ぎがいけなかったのかも。ファンのセンセイも押したいのに押し切れない。体が北軍と南軍になったみたい。

スキャンダル
◎アカデミー賞。「グラディエーター」大健闘。ちょっと前の映画が多いのは、賞狙いで作ったのが見える。作品賞は「グラディエーター」。主演男優賞はラッセツ・クロウとトム・ハンクスの一騎打ち。監督賞は「グラディエーター」リドリー・スコットか、スティーブン・ソルバーグが2作品(史上初)。ばらけさせるかも。主演女優賞は「エリン・ブロンコビッチ」ジュリア・ロバーツか。賞をばらけさすことで、映画界を活性化させようとする意図がある。映画会社、エージェントの思惑。「グリンチ」は微妙なところにチョコチョコっと入っている。視覚効果に「ダイナソー」は無し(アニメーション扱い)。「グラディエーター」「インビジブル」「パーフェクト・ストーム」。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は主題歌賞のみ。
2.10
寝てしまった!「アンブレイカブル」を取り上げると先週言っていた。誰か内容教えて!
2.3
オープニング
◎先週、アカデミー賞の司会をジム・キャリーに、と言っていたら、ビリー・クリスタルは辞退し、ジム・キャリーを推薦していた。が、スティーブ・マーティンに決定。「グリンチ」ヒットの今だからこそ、できたのに、千載一遇のチャンスを逃した。スピルバーグ、「E.T.」で絶対とれると言われていたのが取れなかったので、娯楽映画は撮らず、賞を取る映画しか撮らなくなった。センセ、アカデミー審査員をボロクソ。ロンブーの番組で、クラブのおねーちゃんが、外タレ用にお持ち帰られた。超有名、甘いマスク、日本のCM、ヒゲが似合う。ブラピ?俳優は何しててもいい、映画の中の俳優が何をしているか。センセ、今年のテーマは「作品至上主義」

「ギャラクシー・クエスト」
◎単館で上映。この映画もドリームワークスって感じの映画。すばらしい映画。ダメと言うところが無い。お金もかかってない。アイデア勝負。評判よくて肩透かしを食わないかが心配。下手なSFより数百倍面白い。本年度ベスト10に入る。見終わって楽しい気分。見てる人間も出演者と一体化。「スタートレック」のようなドラマ。ファンの集い。ホントの宇宙人が助けを請う。わざとちゃっちぃ特撮にしている。キュンと来るところがいっぱい。キャストもすごい。ティム・アレンがまさにカーク船長。アラン・ディックマンがMr.スポック(とかげ頭かぶりっぱなし)。少年パイロットだったやつがおっさん。シガニー・ウィーバー。演技で言ってた「ネバーギブアップ。ネバーサレンダー」をホントに言う。

「ペイ・フォワード」
◎「アメリカン・ビューティー」のサントラを流す。「ペイ・フォワード」のサントラも同じ。作曲者同じ。手え抜きすぎ。なぜ同じくするのだ。出てるのがケビン・スペーシー。そしてどっちもドリーム・ワークス。同じ線を狙いたかった?ハーレー・ジョエル・オスメント。親切の先渡し。ねずみ講?はずれる要因は無い?アメリカの家族が抱えている問題。「アメリカン・ビューティー」と同じ。ラストのカットに腹立つ。オリジナリティが無い。志の高い映画を作っておきながら、志が低い。何が言いたかったの?邪推の草の根を広げよう。

一曲
◎「僕たちのアナ・バナナ」の音楽。

スキャンダル
◎「ウォッチャー」キアヌ・リーブス。ジェイムス・スペーダー。全米でも小ヒット。「羊たちの沈黙」の関係。予定調和なサイコ・スリラー。サイコ・スリラーのいいところが全部入ってる。ドッグ・スターのプロモも作っていた監督。掘るか掘られるか。
◎テレビ放送で大反響だった「DEAD OR ALIVE」の続編「DEAD OR ALIVE2」全然別の映画。やはり最後は「なんじゃこりゃぁ〜」
来週は「アンブレイカブル」の核心に触れるので頑張って朝から見るように。
←アシッド [Home Page]くふのページ