映画、ビデオ 「ア」

自分が観た感想です。 [C] 映画館 [V] ビデオ [T] テレビ [D] DVD
『the EYE 【アイ】』 THE EYE / 見鬼 (2002)
監督:オキサイド・パン、ダニー・パン
製作:ピーター・チャン、ローレンス・チャン
製作総指揮:ピーター・チャン、ローレンス・チャン、エリック・ツァン
脚本:オキサイド・パン、ダニー・パン、ジョージョー・ホイ
出演:アンジェリカ・リー、ローレンス・チョウ、キャンディ・ロー、チャッチャー・ルチナーノン、エドムンド・チェン、ワン・スーユエン、コウ・インペン、ソー・ヤッライ、ウィルソン・イップ

●最初からビックリ。途中ゾワゾワとした怖さ。最後は悲しくジーン。
◎電車のシーンは話題になっていたけど、ワザとだよね。
◎黒い人、怖いんだけど、見ようによっては笑える。
◎映像が面白い。視力が悪い感じをうまくだせている。
◎キャンディ・ロー、聞いたことある名前だなと思ってたら、『無問題2』にでていた。
◎最後、めでたしめでたしで終わるのかと思っていたら、あのラスト。悲しい終わり方。
◎日本人とかぶる。主演のアンジェリカ・リーは奥菜恵、ローレンス・チョウはケイン・コスギ(いちおう日本人?)、キャンディ・ローは奥山佳恵(笑)。
『![ai-ou]』 ai-ou (1991) [V]
監督:堤ユキヒコ
キャスト:柴田恭平、錦織一清、大槻ケンヂ、岡部まり

●ひょんなこと(ほんとにひょんなこと)から一緒になった3人の友情。オーケンの髪がどうこう言われるのって、時代だなあ。岡部まりヒロイン。オーケンがいい演技してた。最期までしゃべらなきゃもっといいのに。主題歌、RCサクセション『スローバラード』が似合う。
『アイ・スパイ』 I SPY (2003) [C]
監督:ベティ・トーマス
出演:エディ・マーフィ、オーウェン・ウィルソン、ファムケ・ヤンセン、マルコム・マクダウェル、ゲイリー・コール、ヴィヴ・リーコック、フィル・ルイス

●観るつもりは無かったのだが、映画の情報を見てたら、ファムケ・ヤンセンが出てるじゃないですか!これは観なければ、遅ればせながら観に行った。館内は3人くらいだった。
◎最初の方、オーウェン・ウィルソンのギャグ(?)が寒くて、「やってもうた」という感じだった。
◎カルロスの「濃いスパイ」(by アシッド)も寒すぎ。
◎エディ・マーフィのマシンガントークは健在なのだが、いかんせん英語なので字幕ではその面白さが伝わらない。
◎出てくるガジェットは面白いので、それが出てきてからは面白くなってきた。
◎消える戦闘機を買ったのは北の人?
ファムケ・ヤンセンは、いいです。役柄も最初から想像できる役柄で。
ファムケ・ヤンセンだけのために観た映画だった。
『アイス・エイジ』 ICE AGE (2002) [C]
監督:クリス・ウェッジ
声の出演:レイ・ロマノ、ジョン・レグイザモ、デニス・リアリー、ゴラン・ヴィシュニック、ジャック・ブラック、タラ・ストロング
声の出演(日本語吹替版):山寺宏一、太田光、竹中直人

●日本語吹替版。3人頑張ってた。山ちゃんは当たり前によかった。オハーもあったし。爆笑太田ハマッてた。竹中直人はシブい。
◎「赤ちゃんどこ?」は、日本語なら「いないいないばー」でしょう。これみたいに、ところどころ訳が直訳気味で残念。子供には難しいだろう。
◎でも、子供の笑い声もチラホラ。こういう雰囲気の映画館もいいな。

●字幕版。ジョン・レグイザモなんだ、と後で気付いた。「アイスバーグ・アヘッド!」は『タイタニック』だね。
◎UFOや、ナマケモノの進化、信号など、ところどころに遊びが。
◎このCG、通常のスキャンラインではなく、レイトレーシングだそうだ。時間がすっごいかかってるようだ。コンピュータもマルチプロセッサのマシンばりばりのようだし。
◎スクラットがところどころツボ。声は監督がやってるらしい。
『アイ,ロボット』 I, ROBOT (2004) [C]
監督:アレックス・プロヤス
製作総指揮:ジェームズ・ラシター、トニー・ロマーノ、ミシェル・シェーン、ウィル・スミス
原作:アイザック・アシモフ
出演:ウィル・スミス、ブリジット・モイナハン、ブルース・グリーンウッド、チー・マクブライド、アラン・テュディック、ジェームズ・クロムウェル、シア・ラブーフ、エミリー・テナント、ジェリー・ワッサーマン、エイドリアン・L・リカード、フィオナ・ホーガン、シャロン・ウィルキンス

●子供の頃、アシモフの原作(子供版)を読んでいた。だけど、予告編はぜんぜん違う感じ。多分ぜんぜん違うんだろうな、と予想していったら案の定ぜんぜん違う。
◎アシモフの「ロボット法3原則」のみを使った感じ。
◎話はなぞ解きとしておもしろかった。
◎最後は、「つづく」なのかな?
『アウト・オブ・サイト』 Out Of Sight (1998) [V][T][D]
監督:スティーブン・ソダーバーグ
製作: ダニー・デヴィート、マイケル・シャンバーグ、ステイシー・シェア
原作:エルモア・レナード
キャスト:ジョージ・クルーニー、ジェニファー・ロペス、ビング・ライムズ、デニス・ファリナ、アルバート・ブルックス、ドン・チードルキャサリン・キーナールイス・ガスマン、イザイア・ワシントン、スティーヴ・ザーン、ナンシー・アレン、キース・ロネカー、ヴィオラ・デイヴィス、マイケル・キートン、サミュエルL・ジャクソン

●DVDレンタルで見る。海外版のようだが、特典映像がいっぱいあった。ジェニロペこのころはかわいいなあ。

●テレビ放映で見る。

●今話題のソダーバーグが監督してた作品。キャスト豪華。ジョージ・クルーニー、ジェニファー・ロペス。脇役もピング・ライムズ、そして最近売れてるドン・チードル。物語はタランティーノ風の時間軸ずらし。犯人と、捜査官の、禁じられた愛。最後の最後でどうなるか。サミュエル・L・ジャクソンがラストで重要な役でカメオ出演。ジェニロペ、最初わからなかった。顔違うんだもん。クルーニー、顔長め。映画は良い出来だと思う。賛否両論らしいが。
『青い春』 AOI HARU (2002) [C]
監督:豊田利晃
原作:松本大洋
音楽監督:上田ケンジ
出演:松田龍平、新井浩文、高岡蒼佑、大柴裕介、山崎裕太、忍成修吾、塚本高史、EITA、鬼丸、KEE、マメ山田、小泉今日子

●痛い。あちゃー、という「痛い」ではなく、心が痛いの「痛い」。そういう感想。
◎彼ら。決して共感できないけど、でも、どこか憧れてしまうところがある。
◎若いからって暴走していいものだろうか。考えさせられる。
◎マメ山田ってスゴイ存在感。ずるい。
◎松田龍平はもちろん、彼らすべて演技がイイ。
『ピンポン』同様、原作を買ってみるか。
◎先生役で鈴木晋一が。ニヤリ。
◎塚本高史って何回目の野球部員役?似合う。
◎キョンキョンは、少し浮いてたかな。
 
『青の炎』 Ao no Honoo (2003) [C]
監督:蜷川幸雄
原作:貴志祐介
脚本:蜷川幸雄
共同脚本:宮脇卓司
音楽:東儀秀樹
出演:二宮和也、松浦亜弥、鈴木杏、秋吉久美子、中村梅雀、山本寛斎

●嵐の二宮、そしてあやや、「アイドル映画だ」という印象があったが、アシッドや、いろいろな評判から、そうではない、と期待していった。期待通りだった。期待しすぎるとダメな映画ってあるけど、そうではなかった。
◎青春映画。そして、悲しい。
◎二宮君、最初はどうなるかな、と思ったけど、演技に引き込まれていった。うまいなあ。最初、テープレコーダーに録音してるとは気づかず、モノローグに「あちゃー」と思ってしまった。録音してるのに気づき、納得。
◎あやや、クールさを好演。すごいな。最後のシーンなんかもう!
◎山本寛斎はスゴイ存在感。死ぬシーンなんかもう!
◎中村梅雀、アシッドでは先生べた褒めだったけど、これはこの人の味としてはそのまんま、じゃないかな。いい演技だけど。
◎鈴木杏、あのボディは地なのか。演技で作ってるのか。(笑)
◎同級生の男子、いい感じ。
◎友情出演多し。
◎音楽に東儀秀樹。和楽器はエンディングまで出てこない。ピアノのメロディが悲しい!
◎パンフレット600円。他では手に入らなかったことが分かって、お得だった。ネタバレ注意 ◎泣けたっす。
『赤ちゃん泥棒』 Raising arizona (1987) [V]
監督・脚本・製作:コーエン兄弟
キャスト:ニコラス・ケイジホリー・ハンター、フランシス・マクドーマンド、ジョン・グッドマン、ウィリアム・フォーサイス

ニコラス・ケイジもそうだけど、ホリー・ハンターも若い。コーエン兄弟。ウィリアム・フォーサイス?笑えてホロッとくる映画。
『アクシデンタル・スパイ』 The Accidental Spy (2001) [C]
監督:テディ・チャン
製作:ジャッキー・チェン
キャスト:ジャッキー・チェン、エリック・ツァン、ウー・シングォ、ビビアン・スー、キム・ミン

●ジャッキー・チェン最新作。公開初日が映画の日だったので、見に行きました。ハリーポッター人気&土曜日&映画の日で結構混んでいました。室内もまあまあの入り。実はジャッキーの映画をはじめて映画館で見た。
◎古巣の香港映画。さすがジャッキー。アクションがすごい、面白い。いろんなものを使うのが、ジャッキー独特。広東語、韓国語、英語、トルコ語(?)、日本語(ほんのちょっとだけ)といろんな言葉が飛び交う。ビビアン・スーがんばってた。スッポンポンでトルコの市場を逃げ回るシーンが圧巻。最後は『スピード』になっちゃった。CGなんてほとんど無い。すべて生身のアクション。ラストのちょっとしたどんでん返し。エンドロールのNGはお約束。でも、わざとらしい感じもした。アクションがすごく面白いので、細かな所は変なとこもあったけど、見てよかったと思います。
香港、韓国、トルコと18ヶ月においてロケしたそうだ。炭疽菌を扱ってたそうだが、時期が時期だけに細菌という扱いになっていた。
『悪魔狩り リミックスバージョン』 (2003) [D]
監督:虎尾聡
出演:安藤希、榊英雄、三輪明日美、太田千晶、佐久間梨乃、津田寛治

◎DVDのジャケ買い。安藤希(のメイク)にクラッと来た(フェチ?)。
◎テレビシリーズの何話かをひとつの話にしたものらしい。なので、予算的な問題もあってか、少しちゃちなところもある。
◎出演者が結構よくて、拾い物だった。三輪明日美に榊英雄に津田寛治。
◎乗り移りもの(?)なんだけど、予算の関係か、特殊メイクとかCGとかではなく、悪魔が乗り移ると舌が赤くなる。
三輪明日美はいい味出してるんだけど、最後のメイクはちょっとなあ。
『悪魔のいけにえ』 The Texas Chainsaw Massacre (1974) [V]
監督・脚本・音楽:トビー・フーパー
キャスト:マリリン・バーンズ、ガンナー・ハンセン、エド・ニール、アレン・ダンジガー、ポール・A・パーテン、ウィリアム・パイル

●あの、つるされるのは痛いっす。そして、あのじーちゃんはイヤだなあ。
『悪魔のいけにえ2』 The Texas Chainsaw Massacre:2 (1986) [V]
監督・音楽:トビー・フーパー
特殊メイク:トム・サヴィーニ
キャスト:デニス・ホッパー、キャロライン・ウィリアムズ、ビル・ジョンソン、ジム・シードウ、ビル・モーズリイ

●前作から何年もたって作られたらしい。ラストがすごい。笑ってしまった。
『悪魔の毒々モンスター』 THE TOXIC AVENGER (1984) [D]
監督:マイケル・ハーツ、サミュエル・ウェイル
製作:ロイド・カウフマン、マイケル・ハーツ
出演:アンドリー・マランダ、ミッチェル・コーエン、ジェニファー・バプティスト、シンディ・マニオン、ゲイリー・シュナイダー、マーク・トーグル

●1作目。ビデオで見ていたと思ったんだけど、DVDで見直したら(無修正)すごいな。エグイ映像。

●ボックス買っちゃった。でも、3作品なんだよね。『悪魔の毒々モンスター』『悪魔の毒々モンスター 東京へ行く』『悪魔の毒々モンスター 毒々最後の誘惑』の。『悪魔の毒々モンスター 新世紀絶叫バトル』は入ってなかった。
『悪魔の毒々モンスター3 毒々最後の誘惑』 The Toxic Avenger Part III: The Last Temptation Of Toxie (1989) [D]
監督・製作:マイケル・ハーツ、ロイド・カウフマン
脚本: ロイド・カウフマン、ゲイ・パーティントン・テリー
 
出演: ロン・ファジオ、フィービー・レジェール

●DVDボックスでは最後となっていたが、この後また作られた。
◎もう訳がわからずに笑ってしまう。
関根勤と山中一郎が出ていた。前作の使いまわしか?
『悪魔の毒々モンスター東京へ行く』 The Toxic Avenger Part II (1988) [V][D]
監督・製作・原案・脚本:ロイド・カウフマン
キャスト:ロン・ファジオ、桂木麻也子、ジョン・アルタムーラ、安岡力也、関根勤、フィービー・レジェール、リック・コリンズ、忍竜、リサ・ゲイ、シャルロッテ・カウフマン

●DVDで。はちゃめちゃ。ヒロインと安岡力也は英語吹き替えになってた。

●このシリーズはいきなりこれから見た。結構グロい。関根さん、いい感じ。『ツチェー』。安岡力也があんな事をするんだ。
『アザーズ』 The Others (2001) [C]
監督・脚本・音楽:アレハンドロ・アメナバール
製作総指揮: トム・クルーズ、リック・シュウォーツ、ポーラ・ワグナー、ボブ・ウェインスタイン、ハーヴェイ・ウェインスタイン
出演:ニコール・キッドマン、フィオヌラ・フラナガン、クリストファー・エクルストン、エレーン・キャシディ、エリック・サイクス、アラキナ・マン、ジェームズ・ベントレー、ルネ・アシャーソン、アレクサンダー・ヴィンス、キース・アレン

●雰囲気、空気感がスゴイ。怖い。
ニコール・キッドマンは、やはりキレイ。目が印象的。子供たち、うまい。
○内容は話せない。ネタバレになってしまう。
アシッドであの映画、という話も出てたが、なるほどね。
○ラスト、自分は鳥肌だった。
『明日があるさ THE MOVIE』 ASHITA GA ARUSA THE MOBVIE (2002) [C]
監督:岩本仁志
製作:横澤彪、平井文宏、気賀純夫、島谷能成、阿部秀司
脚本:高須光聖、坂東賢治
出演:浜田雅功、柳葉敏郎、東野幸治、藤井隆、遠藤章造、田中直樹、松本人志、酒井美紀、中村嘉葎雄、田村亮、田村淳、仲間由紀恵、山田花子、間寛平、花紀京、相楽晴子、青島幸男、伊東四朗

●まったく期待しないでいた。どんな人が出てるんだろう、とか、松ちゃんはどこに、といった興味だけで見た。
◎が、そのせいか、拾い物。
○ええ?とツッコミたくなるとこはあるけど、まあまあ楽しめた。気楽に見るには最適。
◎中村嘉葎雄が良い。
○浜ちゃんら、お笑い陣、演技がうまい。
◎松ちゃんのところ、少し期待しすぎた。
○森三中、中川家、雨上がり等はわかったけど、130R、リットン調査団はわからなかった。
『あずみ』 Azumi (2003) [C]
監督:北村龍平
プロデューサー:山本又一朗、中沢敏明
原作:小山ゆう
脚本:水島力也、桐山勲
出演:上戸彩、原田芳雄、小栗旬、成宮寛貴、小橋賢児、金子貴俊、石垣佑磨、佐野泰臣、鈴木信二、永山瑛太、山口翔悟、北村一輝、松本実、オダギリジョー、岡本綾、榊英雄、遠藤憲一、清水一哉、坂口拓、りょう、伊武雅刀、佐藤慶、竹中直人

●公開初日のレイトショーに観る。そこそこの入り。
◎原作を読んでなかったので、最初の辺の里へ降りていく前で衝撃。若手男優は一部を除いてこれだけなのね。
◎上戸彩、きれいね。で、だんだん成長していく。最後はカッコイイ。「きぃさぁまぁあああ」はもう少し力入れたらよかったかな。上戸彩、とってもいい経験ができたのではないだろうか。これからも期待大。
◎オダギリジョー、予告編ではキレッぷりが大丈夫かな?と思ってたが、良かったと思う。オダギリジョー、こういうひとクセもふたクセもある役が似合う。
◎悪役では遠藤憲一筆頭のトリオが良かった。バカバカしさが映画に加わって。
◎飛猿はあんなんでいいのかな?某番組でナイナイ岡村が「自分でもよかったよね」と言っていたが、その通り。最後、また出てくるのかと思った。
◎200人斬り、「200人」かどうかわからないが、言うほどでは無かったか、という印象。でも、グルングルンのカメラアングルには満足。
◎刺客として、浅野長政、加藤清正、真田昌之を討つ、というのに、最後の1人は?と思った。続編?無いだろうな。
◎岡本綾、上戸彩と比べると、顔大きい。
◎伊武雅刀、竹中直人は流石といった感じ。北村一輝も。『VERSUS』の人も。佐藤慶は久しぶりに見た気がする。
◎爺が、そこまで徳川のために尽くす理由がよく分からなかった。最後の爺も寡黙すぎだと思った。
◎「使命のために斬る」というのが、弱い感じがした。だから、あずみが「何故斬るのか?」と悩んでも、あまり伝わらない感じ。
◎全体的に楽しめる場面は多かったけど、2時間22分は少し長かったかな。最後、疲れてしまいました。
『アダプテーション』 ADAPTATION (2002) [C]
監督:スパイク・ジョーンズ
製作:ジョナサン・デミ、ヴィンセント・ランディ、エドワード・サクソン
製作総指揮:チャーリー・カウフマン、ピーター・サラフ
原作:スーザン・オーリアン
脚本:チャーリー・カウフマン、ドナルド・カウフマン
出演:ニコラス・ケイジ、メリル・ストリープ、クリス・クーパー、ティルダ・スウィントン、ブライアン・コックス、マギー・ギレンホール、カーラ・セイモア、ロン・リヴィングストン、ジム・ビーヴァー、ジュディ・グリア、ジェイ・タヴァレ、G・ポール・デイヴィス、ダグ・ジョーンズ、スティーヴン・トボロウスキー、ロジャー・ウィリー、ゲイリー・ファーマー、ピーター・ジェイソン、グレゴリー・イッツェン、カーティス・ハンソン、スパイク・ジョーンズ、ジョン・キューザック(カメオ出演)、キャサリン・キーナー(カメオ出演)、ジョン・マルコヴィッチ(カメオ出演)

●「アダプテーション」の意味は適応・適合という意味と、脚色という意味がある。そのどちらもこの映画『アダプテーション』は表している。
◎登場人物がだんだんシチュエーションに「アダプテーション」していくし、ストーリーが「アダプテーション」されてどんどん変な方向に進んでいく。
『アダムス・ファミリー』 Adam's Family (1991) [T]
監督:バリー・ソネンフェルド
キャスト:アンジェリカ・ヒュースト、ラウル・ジュリア、クリストファー・ロイド、ジミー・ワークマン、クリスティーナ・リッチ

●おじいちゃんが好き。
『アダムス・ファミリー2』 Adam's Family 2 (1993) [T]
監督:バリー・ソネンフェルド
キャスト:アンジェリカ・ヒューストン、 ラウル・ジュリア、クリストファー・ロイド、クリスティーナ・リッチ

●おじいちゃんが主役。ラウル・ジュリア、この映画後で死んじゃったんだよね。ご冥福をお祈りします。だから、ホンダのCMは違う人(って他の人も違ってたか)。
『APPLESEED アップルシード』 APPLESEED (2004) [C]
監督:荒牧伸志
プロデューサー:植木英則、渡邉直子
プロデュース:曽利文彦
原作:士郎正宗
出演(声):小林愛、小杉十郎太、松岡由貴
モーションアクター:三輪明日美、秋本つばさ

●全編CG。そしてトゥーンレンダリングというCG技法。背景と人物の差に少し違和感があった。
◎出てくる女性キャラが人形みたい。と思ったが、これは話の上でよいのかな。バイオロイドだし。
◎原作は読んでないので、映画だけの感想。話は面白かった。が、コピーの「戦いが終わったら、母になりたい」はいかがなものか?
 
『アトランティスのこころ』 Hearts in Atlantis (2001) [C]
監督:スコット・ヒックス
原作:スティーブン・キング
出演:アンソニー・ホプキンス、デヴィッド・モース、アントン・イェルチェン、ホープ・デイビス、ミカ・ブレーム、アラン・テュディック、アダム・ルフェーヴル、トム・バウアー、セリア・ウェストン、ティモシー・レイフシュナイダー、ウィル・ロスハー

●公開日のレイトショーで見る。まあまあの入り。
◎すごい感動作品ではなかったけど、じんわりとしみてくる感じの映画。
◎主人公の男の子と女の子が良い。女の子、どこかで見たことあるんだよなあ。主人公のお母さん、きれい過ぎ。
◎アンソニー・ホプキンス、はまり役。
◎主人公が子供の頃を回想する感じは同じくスティーブン・キング原作の『スタンド・バイ・ミー』と似ている。
◎ちょっと残酷なところがあって、少し悲しかった。
◎地味だったけど、良かったな。音楽も昔ので、良かった。
『アナザヘブン』 Another Heaven (2000) [C][T]
脚本・監督:飯田譲治
キャスト:江口洋介、松雪泰子、柄本明、原田芳雄、市川実和子、柏原崇、岡元夕紀子、加藤晴彦

●テレビ放映
●マトリックスから頂いてるところあり。岡元夕紀子の演技で満足。宣伝してるほど恐怖とか残酷な映画ではない。原田芳雄がいい味。飛んだり、脱出したりした所は『えええ?それはないよ』ってところはあるけど、熱血刑事を演じていてコミカルでよい。冒頭のつかみの気持ち悪さの表現が笑ってしまう。市川実和子、だんだん良いヒロインになっていく。落ちはちょっと。
『アニマトリックス』 The Animatrix (2003) [C][Web]
  1. ファイナル・フライト・オブ・ザ・オシリス / Final Flight of the Osiris
    監督:アンディ・ジョーンズ
    脚本:アンディ・ウォシャウスキー・ラリー・ウォシャウスキー
  2. セカンド・ルネッサンス パート1 / The Second Renaissance Part1
  3. セカンド・ルネッサンス パート2 / The Second Renaissance Part2
    監督:前田真宏
    脚本:アンディ・ウォシャウスキー・ラリー・ウォシャウスキー
    • この2作品で「マトリックス」の歴史がわかる。これ見ると、機械だけが悪いんじゃない、となる。
  4. キッズ・ストーリー / Kid's Story
    監督:渡辺信一郎
    脚本:アンディ・ウォシャウスキー・ラリー・ウォシャウスキー
    出演(声):キアヌ・リーヴス
    • 『マトリックス リローデッド』本編にこの主人公が出ているそうだ。
      でも、「何かが違う!」と思うのは勝手だが、現実世界と折り合いつけないと、やっていけないのでは?現実世界では。
  5. プログラム / Program
    監督・脚本:川尻善昭
    • 絵が違う。テーマも時代劇。違った切り口から「マトリックス」の世界に挑戦した作品。
  6. ワールド・レコード / World Record
    監督:小池健
    脚本:川尻善昭
    • これも違った切り口。
  7. ビヨンド / Beyond
    監督・脚本:森本晃司
    • これなんか、全然「マトリックス」本編とは関係ない。「マトリックス」を垣間見てしまった日常。
  8. ディテクティブ・ストーリー / A Detective Story
    監督・脚本:渡辺信一郎
    出演(声):キャリー=アン・モス
    • トリニティーが出てきた。
  9. マトリキュレーテッド / Matriculated
    監督・脚本:ピーター・チョン
    • この作品だけ、入り込めなかったな。まず絵が好みではなかった。そして、日本人とは違った感性だったからかな。
●DVDでの音声解説がとても楽しめた。
『アバウト・ア・ボーイ』 ABOUT A BOY (2002) [C]
監督:クリス・ウェイツ、ポール・ウェイツ
出演:ヒュー・グラント、トニー・コレット、レイチェル・ワイズ、ニコラス・ホルト、シャロン・スモール、マディソン・クック、ジョーダン・クック

●まあまあ楽しめた。ヒュー・グラントはいい役者だね。こういう役が合ってるね。
◎子役もいいね。普通にしゃべってない?
◎レイチェル・ワイズだ。「ハムナプトラ」の。
◎クスクス笑い。
◎これは誰がターゲットの映画なんだろう?館内は女性が多かったけど、独身男性に見て欲しいんだろうな。
『アブダクション』 Abduction (1998) [V]

●最後の落ちはあれでいいの?
『アブノーマル・ビューティ』AB-NORMAL BEAUTY 死亡写真 (2004) [C]
監督:オキサイド・パン
製作 オキサイド・パン、ダニー・パン
脚本:オキサイド・パン
出演:レイス・ウォン、ローザンヌ・ウォン、アンソン・リョン、イーキン・チェン

●パン兄弟の作品で期待してた。期待しすぎた感。
◎もっと堕ちていくかと思った。
『雨あがる』 WHEN THE RAIN LIFTS (1999) [V]
監督:小泉堯史
プロデューサー:原正人、黒澤久雄
原作:山本周五郎
脚本:黒澤明
出演:寺尾聰、宮崎美子、三船史郎、吉岡秀隆、原田美枝子、檀ふみ、井川比佐志、加藤隆之、松村達雄、仲代達矢

●帰省中、レンタル屋が1円で借りられるということで(新作・旧作も)、父親が借りたビデオを一緒に見た。でもすべては見てない。一緒に借りたのが『どら平太』
◎黒澤明の遺稿を映画化。
◎藩主役の人の演技がちょっと。と思ったら、三船敏郎の息子さんだったのね。
『アルマゲドン』 Armageddon (1998) [V]
製作・監督:マイケル・ベイ
製作:ジェリー・ブラッカイマー
出演:ブルース・ウィリス、ビリー・ボブ・ソーントン、ベン・アフレック、リブ・タイラー、ウィル・パットン、スティーブ・ブシェーミピーター・ストーメアウィリアム・フィクナーマイケル・クラーク・ダンカン、チャールトン・ヘストン

●やっと見た。出演者豪華。ブルース・ウィリス、ビリー・ボブ・ソーントン、ベン・アフレック、スティーブ・ブシェーミリブ・タイラー。よくできてる。面白い。ロシアの宇宙人の、ピーター・ストーメア最高。マイケル・ベイ監督、ジュリー・ブラッカイマー製作のコンビ。『ザ・ロック』も良かった。『パール・ハーバー』はどうだろう。
『アンダーワールド』 UNDERWORLD (2003) [C]
監督:レン・ワイズマン
原案:レン・ワイズマン、ケヴィン・グレイヴォー、ダニー・マクブライド
脚本:ダニー・マクブライド
出演:ケイト・ベッキンセール、スコット・スピードマン、シェーン・ブローリー、マイケル・シーン、ビル・ナイ、アーウィン・レダー、ソフィア・マイルズ、ロビー・ギー、ウェントワース・ミラー、ケヴィン・グレイヴォー

●色んなメディアで見かけていて、楽しみにしていたんだけど、アシッドの評を聴いて迷っていた。時間があったのでダメで元々という感じで観た。
◎拾い物。意外に良かった。
◎ケイト・ベッキンセール、ゴスっぽい雰囲気や衣装はいいんだけど、銃を撃つところがぎこちなかったり、アクションもまだまだの感じ。でも、今後もこういう映画に出てくれたら嬉しいかも。
ネタバレ注意 ストーリーはミスリードされた。途中までは悪者だったのがいいものだったりして。
◎映像はどこかでみたことあるものばかり。『ブレイド2』か。
◎撮るときからパート2パート3がきまっているらしく、今回も色んな伏線があって、最後に謎も残る。
◎ヒロインとその相手や、出てくる狼族にバンパイアはカッコイイんだけど、バンパイアの長老がおじいちゃんで・・・。
『アンタッチャブル』 The Untouchables (1987) [V]
監督:ブライアン・デ・パルマ
出演:ケビン・コスナー、ショーン・コネリー、チャールズ・マーチン・スミス、アンディ・ガルシア、ロバート・デ・ニーロ

●昔に見た。デ・ニーロのバットなぐりが印象に残っている。
『アンディ・ラウ アルマゲドン』 Andy 's Armageddon (1997) [V]
キャスト:アンディ・ラウ、アンソニー・ウォン、ミシェル・リー

●あの有名な『アルマゲドン』だと思ってレンタルしてしまった。始まったとたんの中国語に絶句。違ったのねん。ストーリーはよく分からなかったけど、最後のほうは『ケイゾク/映画』と同じテーマを扱ってるみたい。死者が生きて帰ってくるし、破滅してしまった(?)のにみんな生きてるし。主人公の相棒の刑事がとってもいいです。3枚目をうまく演じてます。
『アンブレイカブル』 Unbreakable (2000) [C]
監督・脚本:M・ナイト・シャマラン
キャスト:ブルース・ウィリスサミュエル・L・ジャクソン、ロビン・ライト・ペン

●シャマラン監督の前作『シックス・センス』を見てないので(見る前に結末を知ってしまった(泣))ので、前作と比べようは無いですが、主役がブルース・ウィリスだったり、親子の絆を描いてたり、わざと似せて作ってるみたいです。不安感をかもし出す映像はさすがです。最後の落ちも、このまま終わるのか、って思ったんだけど、『シックス・センス』ばりに何かあるぞ、って思いながら見てたので、何となく気づきました。ストーリーは、良くできてると思います。
←映画 [Home Page]くふのページ