その他スポーツ観戦 2002

/ 2005 / 2004 / 2003 / 2002 / 2001 / 2000 / 1999 / 1997-98 /
10月
●アジア大会終了。日本、目標のメダル数に届かず。力の入れ具合が他の国と違う。
8月
●すぽるとがヴィーナス・ウィーク。誠に勝手だ。
●パンパシ水泳。一部で盛り上がり。
6月
●ワールドカップ関連はサッカーに移動。
2月
●他にも不満続出。スキー・クロスカントリーのロシアの選手がドーピングで引っかかり、ロシア出場できる。ボイコットも辞さない構え。
フィギュアスケート女子シングルのスルツカヤも抗議。
これは、カナダのペアが抗議して報われた影響もあるのだろうな。
●韓国側が猛抗議。スポーツ裁判所にも提訴。しかし、却下。それはしょうがないが。なんとかならんもんか。
●ショートトラック1500m決勝。あれは変だ。最終ラップ、韓国のキムがトップを滑っていて、第3コーナーでアメリカオーノが内側から抜こうとして抜けず大げさな邪魔されたというアクション。そのままキムがトップでフィニッシュ。ウイニングランをしようとしていたら、キムは失格でオーノに金メダル。
これなら、ある程度の力があれば絶対1位になれる。2位でいて、最終ラップで内側から抜こうとして、邪魔されたと言う大げさなアクションをすればいい。
●スピードスケート男子10000m。白幡が4位入賞。ペース配分を考えての結果。自身の日本記録には届かなかったが、結果を残した。
●ノルディック複合スプリント。ジャンプがラージヒルで、距離が7.5kmと短い。ジャンプで一発があれば勝てそう。荻原はジャンプの調子が悪く、総合でもダメ。高橋がジャンプ4位、総合6位入賞。若い選手が活躍して今後に期待が持てる。
●ショートトラックってヒヤヒヤものの競技。転倒や進路妨害があれば誰か失格になるから。メダル期待の日本女子リレーは4位。寺尾はまたも失格。
●スケルトンの越、8位入賞。メダルの期待もあったが、コンディションが悪い影響もあった。健闘。
●スピードスケート。500mだけなのだろうか。というか、清水だけか。日本代表というプレッシャーは、前ほどではないはず。でも、それに負けているような気がする。海外遠征をやっているはずなので、世界の舞台には慣れているだろうに。
●ジャンプ団体。メダルはやはり無理だった。これまでの結果どおりだった。頑張ったほうかも。大ジャンプが飛び出ていれば、もう少し上に行ったかも知れない。
●国際スケート連盟。フィギュアの方は審判の人数を増やすなど、改革をする方針に。ショートトラック寺尾の件はルールどおり抗議は却下。これはしょうがない。が、審判を増やすなどの改革は必要かと思う。
●パーソナルベストを出せる選手に拍手を送りたい。でも、メダルには期待してしまう。あとは、ショートトラックで取れるかどうかだろう。ジャンプ団体、メダルの可能性は薄すぎる。
●ノルディック複合、スピードスケート、ジャンプとも、マスコミはメダル!と騒ぎすぎ。実績を見れば(一発屋がいるかもしれないけど)、入賞で御の字。
●スピードスケート女子1000m。外ノ池が日本新で7位入賞。
●ノルディック複合の距離。8位入賞。
●日本選手団は国際スケート連盟に提訴。2/19に委員会が開かれるそうだ。だが、フィギュアのペアの問題のほうが大きそうで、ちゃんと取り上げられるかどうか心配。
●ショートトラック。田中千景、予選トップも進路妨害で失格。残念。寺尾も失格。しかし、ビデオで見たら中国選手が寺尾を押さえ、それでバランスをとるために中国選手に触っただけ。中国選手はカナダ選手をもこけさせた。その前に韓国選手もこけさせた。決勝でこの選手は失格になったのだが、ちゃんとした判定があったらなあ。
●アイスダンスで女性が男性を持ち上げるペアがいる。またまた「銀のロマンティック・・・わはは」川原泉が懐かしい。
●フィギュアスケート・ペア。フランス審判が圧力を受けたことを告白。IOCも認め、2位だったカナダのペアも金メダルをもらうことに。異例の事態。主張するところは主張しないと。
●フィギュアスケート男子シングル。ショートプログラムで本田が大健闘の2位。フリーでは4位で総合4位。しかし3位と差は大きい。しかし、もう時代はクワドラプルなんだな。「銀のロマンティック・・・わはは」川原泉が懐かしい。
●スピードスケート女子500m。岡崎が最高で6位。渡辺と大菅が明暗。初出場の渡辺は期待の重みがなくはつらつと自己ベストで9位。日本新を持っていた(ソルトレークで岡崎に破られた)大菅はプレッシャーからか硬くなり、2回目はスタートでバランスを崩し12位。
●ショートトラック。競輪と同じで順位がすべて。田中千景、組み合わせが悪かった。男子リレー、西谷復帰も。
●ジャンプ。新ルールに対応できなかったのと、世代交代がうまく行ってないことが原因だろう。団体では上位にいけるか?
●日テレスポーツMAXがフライングについて清水に直撃。中畑「これについて答えてくれます?」清水「これも競技のうち」
●日本だけじゃなく、いろいろ審議に問題が起こっている模様。
●抗議するところは抗議すべきなのではないかな。篠原の時もあるので、その場で言わなければならない。
●スピードスケート男子500m2回目。フィッツランドルフ、普通にスタートしたら遅ー。清水は届かず銀メダル。清水、今年は腰痛もあって調子は出ないかと思ったが。ウォーザースプーンと争っての銀メダルだったらしっくり来たのにな。ウォーザースプーンは2回目のトップ。さすが。意地。
●スノボ男子ハーフパイプでも、中井、不当に点数が悪い審判のせいで5位。アメリカの審判じゃなかったけど。
●スピードスケート男子500m1回目。フィッツランドルフ(米)はフライング気味。ウォーザースプーンはまさかのスタートでの転倒。
●ソルトレーク冬季五輪開幕。モーグル女子里谷の銅メダルで実感が湧く。
1月
●大相撲の元関脇北の洋の緒方昇さんが亡くなられた。もちろん現役時代は知らないが、解説をよく聞いた。親切で丁寧な解説だった。必ず川柳を読む出羽錦さんと対照的だった。ご冥福をお祈りします。
●復路はそんなに波乱も無かった。
●箱根駅伝往路。2区で法政のエース徳本が右足負傷でリタイア。監督の静止を1回は断ったが、結局監督が止める。駅伝だからなあ。今回は戦力が拮抗し、各区間で1位が異なっていた。

←スポーツ [Home Page]くふのページ