アシッド映画館 2003.1.25

『呪怨』 『ゴーストシップ』 『カンパニーマン』 レンタル『007』シリーズ

◎先生 ○鳥居さん △奥菜恵 ◇自分の感想 ・・・:雑音混信で聞こえなかった所

オープニング

◎今週一週間は強烈な感動に襲われた。

『ロード・オブ・ザ・リング』をDVDで予習。字幕は英語、音声は日本語吹き替えで。戸田さんの字幕問題もあったので。降ろす、降ろさんということだったけど、結果的に今回も戸田さん。フロドとサムの関係が、より詳しく分かった。サムは従者の立場。主従関係に基づく行動原理。
◎次回作、トンデモナイ映画。前作の100倍。前作、もう1回観ても、突っ込み倒し。ベストテンには入ってたけど、僕にとっては。ところが今回は3時間。前作で僕が引っかかったところが無く、完全なる時代劇。ものすごい。
◎ド頭からスゴイ。前作、ガンダルフがみんなを助けて奈落の底へ。今回は、そこで何があった、から始まる。
◎始まって5分くらいでチビりそうになった。
○そりゃ楽しみだあ。私まだ観てないんですけど。

◎それよりも感動したのが、これ。
◎リスナーからも、情報いただいた。『猟奇的な彼女』チョン・ジヒョンちゃんが来日します。お会いできるといいですね。
◎かねてから水面下で交渉。
○配給会社行って大きな声で言うてたやろ。
◎「お願いします!」
○全然水面下ちゃう。
◎どんなことがあっても、東京に行かせてくれ。交通費は自費で持ちます。
○会社の経費にはするけど。
◎最初は「無理です」。無理をお願いして。東京へ。チョン・ジヒョンちゃんに突撃インタビュー。ニュースステーションの直前。
○よかったねえ。

◎有楽町マリオンの朝日ホールで試写会。舞台挨拶。早乗り。会えるなら、ちょっとでも早く会いたい。
◎全然気づいていなかった。部屋を出たらチョン・ジヒョンちゃんがいた。「うわっ!」めちゃめちゃ背え高い。「俺とつりあわんがな」
○そこかい。えーっとねえ。始めっから平行線だから。ね?
◎僕の驚きの顔がチョン・ジヒョンちゃんに通じたんでしょう。すれ違いざま、映画の中のように、横目で先生を見た。これが最初の出会い。
◎その後、20分ほど単独インタビュー。
○よかったねえ。
◎アシッドで応援しつづけます。快くインタビューを受けてくださった。この模様は後日。

◎舞台挨拶も見せてもらったけど。
◎ジョディ・フォスターが来る、って言ったらみんな「ウォー!」ってなるけど。
◎会場の人はまだ映画を観てない。だから、チョン・ジヒョンちゃんはまだ有名ではない。映画を観終わったら、男の子はみんな恋するだろうに。映画を見終わった後に、挨拶をすればよかったのに。
○つまらない映画だったら、ダメだけど。いい映画は後の方がいいよね。
◎リスナーから感想来ている。スゴイ良かった。みんな、恋をしました。

◎ニュースステーションで久米さん。半身を乗り出している。
○スゴイ身を乗り出していた。
◎ザ・ベストテンの時から、百恵ちゃんが出てきたら、吠えていた。
○懐かしいな。よく覚えてんな。
◎久米さん、自分のファンの人だったら、ニュースステーションのコーナーを飛ばしてまでも。
◎今回のチョン・ジヒョンちゃんに対しても。最初に「僕は、今日映画を観た。本当に面白かった」宣伝効果大。あの久米宏が手放しで誉めている。
◎ツーショットに近い形で話。体が斜め45度くらい。
◎最後、チョン・ジヒョンちゃんが宣伝みたいなことを言ったら、「コイツ!」と頭をしばいていた。
○(笑)
◎先生、腹立った。ちょい待て!なんやねん!
○アンソニー・ホプキンスは怒らすけど。
◎また、オッサンが若いコにボディータッチしたいみたいな。あーいやらしい。
◎不愉快でした!ABCラジオで言うのは何やけど。

◎でも、僕は少し余裕を持ってみていた。チョン・ジヒョンちゃんに触れたのは彼だけではない。
○何かしたんや。一緒やん。
◎違う違う。最後、写真撮っていいですか。ミーハー。
◎目を見て話すチョン・ジヒョンちゃん。背筋をピンと伸ばして。
◎僕も目からビームを送るように。このひと時は絶対忘れない。ハート・トゥー・ハート。

◎あのー、すいません。ポスター見せて。「羽交い絞めとは言いませんが、僕の襟元をつかんでくれませんかねえ?」
○アホやこいつ。最悪や。
◎「いいですよ」て言うて僕の首根っこをつかんでくれて写真をパーン!
◎俺は久米宏を超えたね。
○超えてる超えてる。さすがにオンエアーではそこまで。
◎天下の久米宏を超えたな。俺を兄さんと呼べ、という勢いですわ。

◎何を言うとるの。『ロード・オブ・ザ・リング』で3分、チョン・ジヒョンちゃんで10分。
◎スタッフの方たちもフレンドリー。韓国映画が世界に広がっているのは嬉しい。日本で上映も、ワールドワイド。
◎東京では今週末。大阪では近日公開。
◎『少林サッカー』で香港映画の再ブレイク。そしてこの作品。これからのアジア映画の期待を込めて、来週インタビューをお送りしようかと!
○力入ってんな。
◎うちでも公開したい、という声が。最初は単館系。夏場にあった『ピンポン』のような興行展開を見せるのではないか。
◎魂を込めて応援したい。
○魂抜かれてます。
◎ボロボロです。


『呪怨』

◎ビデオで話題になりましたねえ。
○レンタルで私たちも、たくさん見せてもらいました。
◎いよいよ映画になって登場。アジアで話題。ハリウッドへ。『リング』に続け。
○『ザ・リング』うけましたからねえ。
◎先生、奥菜恵にインタビュー。オキメグやがな。
○豪華やなあ。
◎あれもこれも聞かなアカンことがある。
○(笑)。それは聞いたらアカンがな。
◎それを聞いたら俺が呪怨になる。一生浮かび上がることが無いくらいの呪いに。
◎ツーショットインタビュー。ブブブブと録音機材に謎のノイズが入る。ホンマ。冷や汗。入ったことの無いノイズ。ブチッやったらわかるんだけど、常にブーという低周波のような。
◎ようあるやん。怖い映画を宣伝するときに変なことが起こりました。
○よくある話ですね。
◎そんなアホなって思ってたけど、今回のインタビューに関しては、何かしら不吉なことが。そして、録ってるときのも続々と。
◎私、みなさんの思いを遂げることが出来たのかどうか・・・

奥菜恵インタビュー
◎スゴイ怖い。という触れ込み。番組で盛り上がった。前作見てますか?
△全然知らなかったです。
◎お話が来てから観た?
△見てません。
◎今日時点で観られてないんですか。それは何ゆえに?
△撮影が始まってから、監督からビデオをもらったんだけど、なかなか一人で観る勇気も無くて。
◎また、頭の方、ものすごく怖かったでしょ。奥菜さん演じる里佳が入っていく家。あのまんまなんですよ。では、途中で断念した?
△家族がわりとホラー好き。一緒にいるときに観ようかな、とまだ観てない。
◎置いたまま。それで映画に。なんて仕事振り。それでいいのかな、と。
△(笑)
◎ま、前もって観てしまうとある種固定観念にとらわれてしまう、というのもあると思いますけど。
◎めちゃめちゃ怖い。理不尽な怖さ。自分が出ようと思ったときに、どんな決意なんだろう?
◎ホラー映画を撮っている現場。見る機会ないですし。現場の空気ってどうなんですか?
△全然ホラーを撮っていると思えないくらい。笑いが絶えない。すごく明るい。楽しい。白塗りの男の子が、いるだけでギャグになったり。
◎それはそうですよね。あの音楽と雰囲気で観るからいいけど。普通に観たら笑ってしまいますよね。
△(笑)遭難ですよ。
◎「ヨーイ、スタート!」で切り替わるのは難しくない?
△逆にバランスが取れてるのかも。メリハリがついてたんじゃないかな。男の子も、お芝居に入ると顔が変わるし。いい環境。
◎監督、清水さん。前からやってるので、空気作りみたいことをしてるのかなと思ったけど。そうしないと空気感とか作れないんじゃないかな、と思ってたけど。
◎・・・?何でしょう?このヘリコプター?
△このホテルで何かあったのかな?
◎ラジオ聞いてる人は何?って思う・・・

◎インタビューの最中、ホテルの上をヘリコプターがホバーリングしてた。ものものしい雰囲気。
◎飛んでくるまでは、シュワシュワという音がどこからとも無くわいてきていた。『ブルーサンダー』かい!見たいな雰囲気。
○何かあったかなあ?最近やろ。
◎次々と邪魔が入る、というか。僕がさあ、ボチボチ踏み込むぞ、とすると音が大きくなる。
◎「家でどんな風にビデオご覧になってるんですか?」とか聞こうと。
◎「行くな!平野」と言ってるよう。

◎劇場版になって。白塗りの男の子。「俊雄」クンって言うんですけど。押し入れ開けたら、うずくまってる、みたいな。
◎ストーリーはあって、無いようなもん。正直、ビデオの方が怖かった。
◎ビデオ版はやりっ放し。怖がらせてそのまんま。
○何のフォローも無いからね。
◎ひょっとしたら、劇場版にあたって、意識したのかも。
○『呪怨』は、あのやりっぱなしがいいよねえ。
◎奥菜恵さん、ホラークイーンとして、がんばって。あの家に行く。すると、おばあちゃんが中を見つめていて。で、また階段の上から、アイツが降りてくるわけですよ。
○降りてくるんや。嬉しいなー。
◎来た来た。これは無いとな。
◎ストーリーとして全体を関連付けようとしているかな。
◎楽しみにしていただきたい。続編もすでに決定。今度はノリピーが主演。


『ゴーストシップ』

◎怖いもんが続いている。『リング』の影響も。公開になっている。
○紹介が遅れたけど。面白かったんです。
◎らしいね。
○こういう映画って、よくある。幽霊船。こういう感じかなあ。ネタ的に困ってるのかなあ。そんなに期待しなかったのが良かったのかもしれないが。
○ゴーストシップに何故なったか。映像がものすごい。
◎よくある事故で、とか。
○そんなんではない。強烈な印象の映像。それだけでも見る価値ある。
◎興味出るね。
○サルベージ船が発見。宝を見つけに乗り込んでくる。その中に『ER』でおなじみのジュリアナ・マーグリーズ。最後、どうオチ付けるのか。けっこうホンワカする。いいんですよ。
○いろんなオチの付け方があるだろうけど。こう来るか、と。
◎肉欲とか。誰も見てへんで、とか。
○それはー、あったかなあ?
◎うしろを押してくれるとか。
○どんな幽霊やねん。
◎あー、よかった。踏み出せて。
○一歩踏み出せて。いい幽霊やん。エンジェルみたいな。違うねん。
○あんまりしゃべっても、こういう映画は面白くないんで。
◎これは、アイデア勝利なんでしょうね。
○すごいすよ。とっても面白かった。

◎最近は2〜3週間で公開が終わってしまうことが。
◎スクリーン数は増えた弊害。
○広がったのに。
◎逆に、採算を取らないといけないので、早く回す。
◎小品をじっくり、という傾向がなくなってきた。
○まー、あんまり話題には。2週目ですし。見逃さないで。


『カンパニーマン』

◎見逃してはいけないと言えば、これ。ビンチェンゾ・ナタリ監督。
○これまた、2週間限定と最初から決まってる。
◎限定らしい。もう残り1週間になってしまいました。
○スイマセン。
◎うっかり、先週、紹介を忘れた。
○注目ちゃうんかいな。
◎公開日を勘違いしていた。

◎『CUBE』を生み出した監督。長い間の沈黙を破って、何故この映画を撮ったのか。そこに注目。
◎『CUBE』は低予算。四角形の箱の中だけ。舞台が変わるのを、色だけで表現。セットは箱だけ。あのアイデアに驚愕。狭い空間を利用して撮るアイデア監督。
◎その後来た脚本も、『CUBE』の二番煎じのようなものばかり。
◎監督としても、興味が湧かなかった。商業ベースで撮ることも出来たけれど、自分が納得する作品じゃなければ撮らない、と決めてたらしい。満を持してこの作品。

◎これですけども。今回は、スパイ映画を撮りたかったんだな。
◎本自体は、ああなるほど、という展開。
◎ある男が記憶を無理やり変えられて。スパイに。そこには二重三重のワナ。ヒッチコックのジェームス・スチュワートなんかの巻き込まれ型。それを継承するかのような展開。
◎けっこう商業監督としてもやれるやん。その腕がある割には、安っぽいな。
◎『CUBE』でもうかったんちゃうん?
○長い間に目減りしたんちゃう?
◎それは、「カンパニーマン」としては失格ちゃいますか?もうかったお金をいかに効率よくつぎ込むか。
○そういうプロデューサー的な資質は無いのかもしれない。
◎湯水のように、浮かれとったんかな?
○どうかな?
◎浮かれてたっていうのは、『CUBE』ほどの緊張感が無いんですよ。
○期待度が高すぎるって言うのも。ハリウッドの匂いがするな。
◎カパッとヘルメットをかぶせられて。
○目を開く感覚ね。
◎そういうとこは随所にあるんだけど。きれいに見せようとしている感じ。そこが、ナタリの名前を不動のものにするのか。小休止するのか。次の作品が評価の分かれ目。
○『CUBE』観てなくて、これから見せられたら、スゴイ監督ってなるんだと思う。
◎やりたかったのが、ヘルメットでギューン、聖書のヨブ記が暗号で電話。そこはドキドキ。でも長続きしない。やりたかったのは、そこだけちゃうかな。
○たった2週間だけ。
◎ぜひぜひチェックして。主演ジェレミー・ノーザム、良かったんで来るかな。


一曲

『007/ダイ・アナザー・デイ』今週初お目見え。非常に好評。濃すぎるという意見もあるほど。マドンナで『ダイ・アナザー・デイ』


■レンタル映画館 『007』シリーズについて語ろう

◎みなさんから、不評。
○ほとんどお便りが来なかった。
◎若い人たち、思い入れ無いんじゃないかな。

◎お勧め。今回の『007/ダイ・アナザー・デイ』の前売り券を買うとついてくる、おまけのDVDサンプラー。
○前売り券買うと、プレゼントしてくれるの?
◎これがスゴクいいの。
○私も観て、なかなか昔の懐かしい映像が、きれいな映像で入ってる。
◎ミュージッククリップのように早いカットで名場面。間違いなく、ボックス買っちゃおう、という勢いで。
◎もちろん、1作1作を観ていくと、守りしてるなあ、というのも。
○ありますよ。時代さかのぼりますから。

◎数少ない意見。
○リスナー。007シリーズがあったから、洋画大好きおばさんの自分がいる。映画を観にいって、今の主人と会って。初デートが『ゴールドフィンガー』。昔からボンドはカッコよかったです。
◎いやあ、もう、アシッドサントラハウスのようなタイミングで、チャーリー・バッシーかかってます。
◎久しぶりに、一人で映画行ってみようかしら。出会いが・・・
○何でやねん。ご主人と行かな。

◎僕なんか、親に連れられて『007』を観にいった。僕が洋画に目覚めたのは『007/私を愛したスパイ』
◎自分の親の世代は、娯楽映画が少なかった。何年かに1回来るお祭ごとのような感覚。それこそデートで、とか、友達同士で、とか。ボンドの季節がやってきた。そういう思い入れがあった。
○だから、あなたを連れて行かはったんだろうね。
◎だから、僕にとっての映画の原点。
○だから思い入れあるよね。

◎バランスよく、アクション・ドラマ・お色気が配置されている。
◎近年になって、スピルバーグが『007』作ろうと言って『インディ・ジョーンズ』を作り、『007』シリーズがだんだん衰退していく。
◎前売りが出て、『ムーンレイカー』あたりでバブルがはじけて。正統派に戻ろう、ということで、地味になっていた。ここ数年、ピアース・ブロスナンになって。
○ハリウッドになって。
◎変わってきた。これがボンドシリーズの大きな流れ。

◎大きく影響しているのが、アルバート・R・ブロッコリ。これまで支えてきたプロデューサーが亡くなり、子供の世代がシリーズを受け継いだ、というところに変化が。
◎これが、イギリス映画。親の伝統を受け継ぎつつ、新しいものを生み出していこうと。それが成功してる。
○とくに今回は。
◎ピアース・ブロスナンになって、ホップ・ステップと来て、今回で頂点に立った、と僕は思う。

◎リスナーから、いろんな思い入れ。僕はロジャー・ムーア世代。でも、ティモシー・ダルトンが印象に残っている。ムーアのイーストウッドよろしく、明らかなスタント。そろそろ終わりかな、と思っていた。ダルトンのボンドは野性的、笑わない非情な感じ。『非情のライセンス』興行的に成功しなかったんですよね。

◎つい最近、見たらティモシー・ダルトン、ヨボヨボになってました。
◎DVDでのロジャー・ムーアのインタビュー、ヨボヨボになってました。
○しょうがないわ。ショーン・コネリーもしかり。
◎ショーン・コネリーはカッコイイ年の取り方してるじゃないですか。
○そういう意味では、カッコよく年取ってる。
◎御大よろしくという表現しかり。当時から「僕はスタントしないから。ベッドシーンだけだから。飯食うとこと女と寝るとこだけボンドやります。後は全部吹き替え」という潔さ。
◎僕はロジャー・ムーア世代ですから。

◎そっからティモシー・ダルトンになって。そこが不幸なとこ。シリーズが模索してた時期。イアン・フレミングの原作がなくなって。
◎オープニングから友を殺され、敵を討つ。知的な理由で00のコードネームを剥奪され。復讐に燃えていくストーリー。僕個人的には好きだけど。

◎ボンドが来た!ボンドの季節!と言うてた人からすると、違うねん。
○ボンドはもっとドライよね。
◎言うても、公務員。MI6の国のために動いてる。
○7番やからな。8番も9番も5番もいんねん。
◎必要以上に動かなくてイイんですよ。
○印象に残ってるのは、『ゴールドフィンガー』のとき。最初にベッドインしようというとき、狙われてて、すかさずその女を盾にするところ。これこそボンド。ベッドインもするけど、盾にもするよ。そのドライさ。
◎近年だんだん無くなってきた。ショーン・コネリーの何が良かったかといったら、冷たいところ。
◎で、ロジャー・ムーアはデレデレ。お姉ちゃんとやろうとしてるところを狙われたら、やられる前にやっちゃえ!そういう男やから。あの男は。
○(笑)。イメージはそう。
◎ブレザーに、水色のスラックスって、いまどき。おらんで、というファッションセンス。

◎今回のブロスナン、スマートというよりも、ブルゾン着て、戦闘服で戦います。時代の流れ。

◎ボンドシリーズ、今こそ若い人に観ていただきたい。
○よくできてるんですよ。
◎私が最初に見たのは『私を愛したスパイ』10作目。これまでの良いところを詰め込みました。幕の内弁当。改めてDVD購入。
◎あらためてみたら、何てサラサラな。子供心になんてスゴイんだろう、と観てた。
◎ついついオールドファンからは『ゴールドフィンガー』『ロシアより愛をこめて』になっちゃうんだろうけど、僕ら世代には『私を愛したスパイ』
○歴史という意味では、1作目観たり、日本でロケした『二度死ぬ』観たりとか。ネタ的には事欠かないんじゃないかな。
◎ほんとに皆さんの関心が無いんだな、と。『ダイ・アナザー・デイ』に力入れていかないと。

◎来週は「ジャケ買い」
◎じつは『ジェイソンX』を観たいんだけど、人気で借りられない。
◎目の当てられない映画を紹介するかも。
○イイ映画を紹介してよ。

 ◇二人とも、すごく熱いなあ。やはり思い入れあるんだなあ。自分はそこまで無いなあ。


スキャンダル
◎サントラハウスの感想もいただいている。機会があればエピソード4。
○やりたいですよね。

◎ロバート・ダウニー・Jr.服役経験で成長した。
○成長せなな。
◎お前なあ。
◎年をとって、以前よりは賢くなった。人間的弱さをいっぱい見せたから、人間的に観てもらえるようになった。ポジティブシンキング。
○弱いなあ。
◎薬物で自分をコントロールできるといった、馬鹿げた幻想は無い。仕事をした方がいいと確信。
◎今ごろかい。あんた何回。
○それでも、上手やから。それでも仕事くる。スゴイ。
◎仲間も多い。
○同じような体験を持ってる方かも。
◎『チャーリー』の幻想を吹き飛ばして。

◎ヒッキーのだんな紀里谷さんが『新造人間キャシャーン』実写版で監督を。
○私の世代やな。
◎『トラベリング』PV観たときに、キャシャーンだと感じた。宇多田ヒカルが飛ぶやつ。

◎北野武さんが『座頭一』を。時代劇ブームというところも。

◎冒頭の『ロード・オブ・ザ・リング』。これを観たら、これ以上の時代劇はもう作れない、と思う。
◎前の映画も武蔵坊弁慶を思い起こせるところも会ったけど。
○そんなにスゴイんや。
◎来年の大河、『ロード・オブ・ザ・リング』をパクる。
○それは早すぎやろ。
◎黒澤明監督が生きてたら「俺がやりたかった」と言うくらい。
◎一作目、乗れなかったけど、今度は。


←アシッド [Home Page]くふのページ