アシッド映画館 1994.8
index:1994:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- 8.6 『ストリート・ファイターII』『ギルバート・グレイプ』 レンタル『ニューアドベンチャー
スーパーマン』
- 8.13 『裸の銃を持つ男 33 1/3』『男が女を愛する時』 レンタル『タイムアクセル12:01』
- 8.20 『トゥルー・ライズ』『ネクロノミカン』
- 8.27 『ヒーローインタビュー』『ブロンクス物語』 レンタル『トラウマ』
- 8.27
- ●オープニング
○"I am Quentin Tarantino. And I'm here in Japan with pop section.
And on an Original Sound Track ABC Acid Cinema. Super Cool Radio!"
↑↑↑タランティーノからのメッセージ。ヒアリング自信ないです。
○かっちょええ!
○あーあ。挨拶するのも忘れるほどかっこいい。
○昨日、僕にとっては最高の一日。タランティーノが来日すると聞いて行ってきました。
○当初の予定では、記者会見でしか会えないという話だった。その後、個別に時間がいただくことができて。
○個別に会ってきたの?
○記者会見でもバンバン質問していた。手をあげるときも「ヘイ!ヘイ!」と完全に映画のノリ。浮きまくり。
○あいつは誰や?と見られつつ。
○タランティーノ、サービス精神旺盛。うれしそう。盛り上がった。
○ぜひとも番組のジングルにしたいと思いついた。タランティーノから「Super
Cool!」
○おお!タランティーノが「Super Cool」言うてくれた。やった。
○もうひとつ。ジェームズ・キャメロンが来日していた。対面した。
○アシッドで話題になってたことを聴いてきた。
○先生が言ってたんやん。
○そう。僕だけが言ってたことをぶつけてきた。
○世界を代表する二大監督が来日してた。
○朝から20kg以上の機材抱えて。ひーこら。暑かったんですよこれがまた。
○アシッド、アルバイト雇えませんからねえ。
○エレベーター乗ったら女の子が二人乗ってまして。
○目が合う。そしたら「平野先生ですか?」東京のホテルのエレベーターで!?
○何で!?
○これがね。『パルプフィクション』のイベント試写会だった。他の媒体で招待されたラッキーな1組2名。たまたま、アシッドのリスナーだった。
○すっごいよね。当たるのもすごいのに、そこにリスナーがいるのも。
○ちかこちゃんとりえこちゃん。
○その話が出たとたん、みんなが「平野には気をつけろ」。僕はエドワード・ケンパーか。
○二人の顔がショートケーキに見えてましたか。
○いやいや。みんな厳戒態勢の中。
○東京の夜は楽しかったと。
○この辺の細かい話は、ハリウッドスキャンダルと、別の機会に。
●『ヒーローインタビュー』
○フジテレビ。ドラマ映画化の流れ。脚本が野島伸司、監督が光野道夫さん。テレビで『101回のプロポーズ』とか。
○まさしく、これ以上のコンビはない切り札。プロデューサー大多亮、主題歌チャゲアス。もう、これがアカンかったら、アカンでという崖っぷち作戦。
○豪華豪華。宣伝合戦。
○大阪にも昨日来てた。
○そうなんですよ。保奈美ちゃんが来るから来てくれ、と言われてたけどタランティーノとキャメロンが来るんでゴメンと、
○切れ者女性記者。とある事情でスポーツ部に。これまで野球なんて見たことないというブルジョアのお嬢さん。
○引退直前の真田広之。
○全体的には、バカ映画っぽいのを目指した感じ。
○そうですね。『メジャーリーグ』を目指した。
○ぶっちゃけた話。真田広之演じてる野球選手に引いてしまう。
○すごいがんばってる。お上手なんだけど。
○真田広之さんは、映画の出方、作品の選び方、自分の見せ方をとってもよくわかってらっしゃる方。
○何べんもお会いして、スゴイいい人。で、何でこんなになってしまったのか。
○設定が、3枚目。先生みたいな。
○ゲス野郎なんです。
○行っとけ状態なんですよ。
○ヤジ飛ばしまくり。「おらおら、何やっとんじゃ。嫁ハンが浮気しとるぞー!」みたいなこと。
○もっとゲスなこと言うんですよね。でも、真田さんは二枚目なんですよ。
○僕が教えましょか?ゲスパワー。
○(笑)だから、この映画のキャンペーンに行って、真田広之さんにゲスな言葉の使い方を・・・
○ゲスというのはこういうもんです。何言うてまんねん、みたいなことをね・・・
○教えて来ればよかったんですよ。
○ゲスパワーを僕が注入すればよかったんですか。
○そうですよ。最初、そういうシーンばかりで、入り込めない。
○そういう意見が多い。
○でも、だんだんシリアスになっていく。そこからは入れる。
○真田さんがコミカルな演技もなかなかいけるんだけど、それはまじめでありながら、変な状況におかれたときの面白さ。
○まじめで一生懸命やるから、笑える。でも、今回のようにハナから笑かそうとするのは、しんどい。
○ゲスになりきれない。
○ノーブルなタイプ。
○お会いしたときに話を聞いた。「僕もねえ、酒を飲むと結構無茶するんですよ」
○真田さんの無茶ってどんなんやろう?
○それこそ、フルチンになって走り回るとか。そういう世界じゃないですか、僕の周りは。
○知らん。
○鳥居さん知らないと思いますけど。
○そんな感じかと思っていたら「酔っ払っちゃうと、ネクタイを頭に巻いて、テーブルの上で(裸じゃないですよ)踊っちゃうんですよ」
○そんなん、無茶ちゃいますよ。真田さん。
○そういう人なんですよ。役どころに無理があったかな。
○徐々に雰囲気が変わってきて、これじゃいけない。娘、安達祐実のために。
○これが、汚い家に住んでるんですよ。
○一軍の選手なんですよ。でも、1DKぐらいのアパートに。
○尋ねてくる人といえば、飲み屋のツケを払ってくれという借金取りばかり。安達祐実も20年位前のちゃぶ台みたいので勉強してたり。
○すごい設定ですよね。
○だんだん変わっていくと良くなる。
○だから、よくできてる。十分楽しめました。バカ映画を作りたい。
○設定も変な設定だけど。あえて。日本映画にありがちな現実を直視しよう、というのからはずれる。
○最初は笑えなかったけど、後半笑えましたし。
○細かいところ、突っ込みどころたくさん。あえて狙い。
○ただね、チャゲ明日の歌が難解も流れてくる。使い方がちょっと。
○しつこいと。どうも、こんばんは。ボンでーす。
○やらしいわ。ほんま。サインまでもらってきて。ずるいぞ一人だけ。
○なんで私らにはもらってきてくれへんかったの。
○一枚だけにしてくれと言われて。
○それはいいんですけどね。ギャグ映画やったらもっとギャグかまさな。『裸の銃を持つ男33
1/3』くらいに。
○あるんですよ。保奈美ちゃんと安達祐実の会話で。
○「こんな生活していたら、この世の果てになるわよね」「私ももしかしたら、家なき子かも」
○笑えん!これが!
○おっちゃんが教えたろ。チャゲアスの曲が流れてくるときに、風がバーッと吹いてくる、とか。
○野球やってる。延長のスコア見たら101回とか。
○こうなったら、Jリーグカレーのラモス。安達祐実がカレー食ってたらモーフィングでラモスになるとか。
○怖いな。
○面白いで。僕とボンちゃんでゲスとギャグを教え込む。
○そんなんじゃない。後半はシリアスなんやから。
○ボロいアパートね。保奈美ちゃんが入ったらバーンと崩れるとか。
○ドリフのように。やり方はあったと思う。
○無い無い無い。
○テレビドラマにハマッてる世代の人は笑えるか。僕らが結構屈折してるわけですから。素直に喜べないというのも。
○武田さんが監督役。カッコええなあ。
○いしだ壱成くんも出てる。
○いい役。後輩の記者。
○観てた方の中で、記者の方の意見。スポーツ部に飛ばされたときのスポーツ部の描写が、ならず者の溜まり場。
○トカちゃんとか、酒を飲みながら。ビルは新しいんだけど、スポーツ部はボロボロ。
○スポーツ部の記者の方、怒ってました。「こんなイメージでね、ヒットされたら困るんですよ!」
○まあ、経済新聞のスポーツ部というせっていだから。でもね。
●『ブロンクス物語』
○ロバート・デ・ニーロが初監督。全体的に、デ・ニーロの自伝的な雰囲気。とても愛情うをもっている。
○感動作品として紹介されているが、実は感動は薄くて、もっとドライに描いている。
○メロドラマみたいに泣かせようというのではなく、デ・ニーロの愛情を持った視線。
○街の風景、登場人物ひとつにも、愛情がこもってるな、という第一印象。
○ブロンクスの街を舞台にイタリア移民の子供が大きくなっていく、という、デ・ニーロとしては自分自身を重ねてしまう。
○原作となったのが、向こうの舞台劇。チャズ・パルミンテリさんの一人芝居。
○めちゃくちゃ当たったやつでしょ。舞台で全部の役を一人で。
○チャズ自身も出てる。小品で良かった。ただ、映画としてみれば平凡。可もなく不可もなく。こったところがない。
○『グッドフェロウズ』みたい。
○僕も思いました。まるっきりそのままじゃないですか。
○男の子が一人。殺人を目撃。怖いから黙ってる。犯人がマフィアのボス。黙ってて、偉い奴や。奇妙な愛情。親子関係のような。
○その少年のお父さんfがデ・ニーロ。バスの運転手。
○すごい実直な。
○貧乏だけど、地道が一番。というお父さんと、派手なボス。この間で育っていく少年。
○でも、バイオレンスはほとんどない。
○猿まねやんけ、と言われるの恐れたんでしょう。
○僕としては、『タクシードライバー』のモヒカンをやってたデ・ニーロが、こんな小品な心優しい映画を作るのか、とビックリ
○どうしてもね、モヒカンにサングラスかけてね。ガチャンガチャンとね。
○出てくるんかとドキドキ。最後にはお父さんも伝説の殺し屋やったらどうしようとか。
○でも、そんなこともなく。
○心温まるラストで。でもね、今までのデ・ニーロの出演作品が思い浮かぶなー、てのもあるんですけども。
○あるんですけど、これくらいの役者さんが作ると、どうしても超大作になるじゃないですか。
○気合入るしね。
○そうそうそう。でもそういう感じでなく、私そういうのあまり好きじゃないんで、ごく普通に映画が好きな人が、映画を初めて作りました、って感じがするから、いいな、って感じた。
○異質ですからね。ニューヨークでデ・ニーロで。ウッディ・アレンもニューヨーク物語とデ・ニーロのとでは、ちょっと分かれてる。
○・・・系と下町系と。
○ものすごい下町系。
○街と人生と映画と全部とけこんでる。
○そういう意味では、デ・ニーロの初監督作品というので、うなずけた。
○自分の描きたい題材はこれなんだ。デ・ニーロファンにとっても、こういう人なんだってよくわかる。
○また、少年がよう似てる。デ・ニーロに。
○『リバー・ランズ・スルー・イット』でブラッド・ピットがロバート・レッドフォードに似てるというような、変な使い方でない。
○マイナスでもあったんですけど。
○ブラピ、早く水パイプから卒業してくれ。
○ドラッグやめてくれと。「I Say No」と。
○言ってくれ、と。
○チャズ・パルミンテリさんもスゴイいい演技するんですよね。
○叩き上げだけに。
○セルジオ・レオーネがマカロニで当たって、アメリカ帰ってきて作った映画あったでしょ。何でしたっけ?デ・ニーロ出てましたわ。
○ゴメン忘れた。
○あれも移民の悲しさ。デ・ニーロ抑えた演技。同じような映画。人生と映画と街が同じだから、しょうがないのかも。
○処女作やから、というのも。
○テレビドラマっぽいところも。
○パイロットなんですね。
○『パルプフィクション』観てわかった。L.A.育ちの人と、N.Y.育ちの人のギャング映画の作り方は違う。
○ぜんぜん違う。
○デ・ニーロ、『パルプフィクション』観たら怒ると思う。
○街の色が違うもんね。
○見ていただきたいと思います。
○最近、デ・ニーロ、あまりいい映画出てなかったんで。
●レンタル映画館 『トラウマ』
○久々に怖い映画を観てしまいました。
○・・ちゃうやん。
○ネクロノミコーン!
○いや、ビデオで。ずっとレンタルで貸し出し中。『トラウマ』
○これ期待してるんですよ、先生。
○怖いよ。
○タイトルからして。
○ダリオ・アルジェント。『サスペリア』とか・・・
○ラジオ聴いてる中で15人くらい拍手した。
○二人ぐらい死んでるかもしれません。「ダリオ・アルジェント〜」
○最近、ダメやったんですよ。『サスペリア』ほどのインパクトが無かったし。なんでなんかな、と思ってた。
○それが今回、とっても怖かった。なんでかというと、自分の娘を映画に起用した。
○アーシア・アルジェント。当時18歳。
○かわいいんでしょ。・・・
○『サスペリア』では可憐な少女をむちゃくちゃにするというところ。ダリオ・アルジェントの願望。女の子をむちゃくちゃしたい。キャメロンじゃないですけど。
○自分の娘がついにむちゃくちゃできる年齢になって。アルジェントの才能が開花しました。
○俺は18年待ったんや。
○なるほど。
○18の失われていく若きj日をカメラに収めたい。選んだ題材が首切りですわ。怖い怖い。ワイヤーみたいな奴で。クビがストンと落ちる。
○ストーリー言わない。降霊。往年のアルジェントの趣味嗜好。
○今までね、虫とかばっかりで怖がらせていた。今回はトム・サビーニが参加。
○『ヒーローインタビュー』じゃないけど、これ以上のコンビは無い。むちゃくちゃにしたいという願望を手に入れるためには、最高のスタッフを。
○トム・サビーニですから、今回はお金かかってますよ。まあ、お金かかってない部分もあるけど。
○これって公開されなかったの?
○いや、一部でやってたんだけど。
○夕張ファンタで大絶賛。
○父親が娘生まれて。嫁に行く前に自分の手でむちゃくちゃに、というのを漫画で読んでた。お父さんの心境はこういうもんかな、と。
○いやいやいや。それは違うやろ。
○エロ漫画でした。ごめんなさい。
○むちゃくちゃの意味が違うでしょ。
○エロ漫画で見てて、ダークサイドのお父さんの思いはこういうもんかと。
○夕張、ダリオ・アルジェントという名前で「おー」
●一曲
○『パルプフィクション』サントラでなく、元のテープ。昨日お願いした。
●スキャンダル
○『パルプフィクション』一般試写会。1階が一般。2階が著名人。関根勤さんとか、サニー千葉関係で。
○良かったら白、ダメやったら赤、と出すというのをやってた。
○当然、絶賛の嵐。1割くらいが否定。
○タランティーノ「好き嫌いはっきり分かれる。ただ、全身全霊注ぎ込んだ」
○タランティーノ、喜んで答えてくれる。映画好き。
○ナイスな奴。すばらしいな。
○勝新さんとタランティーノ対面。新聞に、日本刀の出し方、タイミングがいい。お前はわかってる。この映画を観て、俺も一発キメてみたくなった。執行猶予中で。おっさん、やりよんなあ。
○真里奈ちゃんとか、来てた。いっぱい。だれだれと言い切れないほど。
○それに先立つ記者会見。何とか個人的に会って、コメントを取りたいという気持ち。どうしよう。
○通訳が戸田さん。翻訳も。
○まず、戸田さんにお近づきになろうと。
○先生、本読んだ言うたやろ。
○そうそうそう。「いやー、読ませていただきましたよ。戸田さんが、いかに苦労されて、今日に至ったか」
○「いやー、でもあの本、字数も少ないし、2000円もしたから、悪いと思ってるんですよ」
○と、日常会話。
○「『地獄の黙示録』のエピソードが興味深かったですね。ここまでこられるには、苦労されたんですね」
○その後、例の『トゥルー・ライズ』の話。「You are fired.」の話を戸田さん本人に。
○うちの番組にこういうお便りが来て。で、僕が見たときは「地獄へ落ちろ」だったけど、後から見た人では「ぶっ飛べ」になってたのはどういうことですか?
○その質問をしたのは僕が初めて。最初に作ったのは「地獄へ落ちろ」だった。でも気になっていた。古臭くて。で、途中で差し替えた。だから全国で2本だけ「地獄へ落ちろ」のフィルムがある。
○本人に確かめたから間違いない。
○すごいねー。
○「よくわかりましたねー」と言われたので、うちの番組は濃いリスナーからいろいろな情報が集まってくるんですよ。
○「何て番組?」「オリジナルサウンドトラックABCアシッドシネマ」って言うたら「すごいタイトルねえ」
○それで、グルーブ。心がひとつになった。僕と戸田さんとタランティーノは。
○タランティーノのインタビューは、後日。
○キャメロンのインタビューで質問。
○常々自分の願望を映画にしている。中盤の奥さんを国家権力によってむちゃくちゃするところも、自分の願望の表れですか?
○ハッキリ聴きました。通訳さんは笑ってました。
○ちゃんと通訳してくれたんやろね。
○伝わりましたよ。場内からも、やったな、と。結構みんな気ぃ使ってたみたいなんです。その後、浮気のところに話がバンバン。
○キャメロン自身も、僕が一番映画で描きたかったところ。
○描きたかったんか?
○そして願望説。キャメロンが僕の目を見ながら「あなたは結婚してるのか?」「してない」「結婚したらわかると思うけど、男はこんな気持ちになんねん。俺も3回結婚した」
○出ましたね。自分からおっしゃいましたか。
○「結婚したら、いつかこんな気持ちになる。でも現実はできない。だから映画で実現した」
○先生、あの仮説はその通り。
○当たってましたよ。
○その後「個人的な話になるから、細かくは聞かんといてくれ」と訴えた。
○先生、すごいですね。やっぱり先生についていきます。
○それから記者会見は監督の女性観に関することに。
○特撮の秘密とか、いっぱい教えてくれまして。
○「キャメロン、すばらしい映画をありがとう」と握手。一映画ファインになりました。
○良かったねえ。
○「あなたの願望はすばらしい」と。通訳の人も「desire」と。
○そのまんま。
○「エキサイティング」と。
○先生、なかなか東京でも、型破りな野郎やと。名を馳せて帰って来られたと言うことで。
○今日は楽しい内容でしたね。
○『熱帯楽園倶楽部』興味深い。
○残念なお知らせ。来週は関西新空港の特番で飛ぶ。世界行くわけじゃなくて、お休み。
○この1週間で、インタビュー、記者会見のことをまとめておきます。
○良かったでしょ鳥居さん。
○楽しかった、今日。