『ファム・ファタール』 『呪怨2』 『フリーダ』 レンタル『黄泉がえり』
◎先生 ○鳥居さん ◇自分の感想 ・・・雑音
●オープニング
◎アメリカで興行収入1位が『フレディ VS ジェイソン』。とても見たい映画。ハリウッドではこれまでのキャラクタが共演するのが流行り。
◎1つが『リーグ・オブ・レジェンド』。19世紀の小説の主人公が地球を救うために集結。ショーン・コネリー主演。おっちゃん版X-men。
◎もう1つが・・・・・ヘルシング教授がジキルとハイドを倒し、その後フランケンシュタイン博士と協力してドラキュラ伯爵を倒す。
○めちゃアトラクションになるよねえ。
◎今はこういう企画が通りやすいんだろう。
・・・
◎ぼくも子供のころは『マジンガーZ 対 デビルマン』で喜んでた。
・・・
●『ファム・ファタール』
◎ブライアン・デ・パルマ監督。いまだに「映像の魔術師」と言われている。この名にしばられていないか。
◎デパルマしばらく名前を聞かないと思ってたら、パリに住んでいた。そしてパリを舞台に映画を撮りたくなって、撮ったのがこの映画。
◎音楽は坂本龍一。デ・パルマといえばオープニングというのが決まりになっている。
◎『スネーク・アイズ』での長回し。実は全然関係無かった。
◎今回のがオープニングで、教授に「ラベルの「ボレロ」みたいのを作ってくれ」と依頼。さすが教授、「ボレロ」そのまんまの曲を作った。だったら「ボレロ」を使わんかい。
◎カンヌ映画祭でのシーン。ホントの場所で撮った。
◎宝石いっぱいの蛇のビスチェで登場のセレブ。ビーチク隠れるかと思ったら丸見え。
◎そんなセレブに近寄って行く、宝石泥棒一味の女性がレベッカ・ローミン=ステイモス。映画上映中にトイレでエロティックなレズシーン。ビスチェを1枚1枚取って行く。エロ映画みたい。
◎そしてビスチェの宝石強奪に成功するが、仲間のうらぎりに会う。レベッカは身を隠し、別人になって生活していく。が、その秘密をどこからかかぎつけたアントニオバンデラスがつけねらって、という話。
◇ん?話の内容違いますよね?
◎ここ最近のデ・パルマにしては頑張っていた。
◎ラストが大どんでんがえし。ある意味反則。試写会で見たけど、ざわついていた。イイ!という意見とダメという意見に分かれるだろう。後者のほうが多いんじゃないかな。
●『呪怨2』
◎『呪怨2』は映画『呪怨』のヒットで作られたのではなく、1作目を作っているとき既に2作目の企画が動いていた。
◎1作目よりも怖かった。1作目はビデオと比べてしまったので。ビデオは理不尽な怖さ。
◎今回は毛色が違う。2つの企画があったので、二通りに分けたのかも。
◎シーンごとに頑張っていて、怖いシーンもあった。
●『フリーダ』
○見終わった感想は「こういうスゴイ人物がいたんだなあ」。
・・・
○自由奔放な恋愛。
・・・
●一曲
◎ボブディランの新曲。彼の主演映画のサントラ。
●レンタル映画館 『黄泉がえり』
◎当初は3週間限定公開の予定だった。映画の中の設定と同じ。3週間しか黄泉がえれない。
◎それで、「早く見に行かな」と行った人達や、草薙君の人気もあって見に行った人達が見たら、「ええがな」。で、クチコミでひろがってロングラン。
○リスナーから。感情をこめやすい映画。いろんなパターンがあって、どれかに自分を重ねることができる。RUIの歌が長い、という意見もあるが、監督は歌のヒットと映画のヒットの相乗効果をねらっていた。そしてその通りヒット。
◎「黄泉がえり」が「読みどおり」。
○監督の前作、『月光の囁き』が好きで、期待と不安の入りまじった気持ちで見ていた。期待をうらぎらない出来。
◎いろんなエピソード。細かくは描かない。最後に解決もしない。
◎普通の日本映画はセリフで説明してからシーンに入るが、この映画はシーンを見せてから説明をする。ラーメン屋での石田ゆり子と極楽とんぼの山本さんのシーンも。最初は二人がいい仲なのかな、と思うが、石田ゆり子の旦那が死んでいて、その後手伝いに入ったのが山本だと分かる。あの夜、哀川翔が帰ってこなかったら、ええ仲になっていた。山本も、極楽にしてやろうと思っていた。
◎次回は『ゲロッパ!』特集のためレンタルはお休み。次は『たそがれ清兵衛』。たけしさんの『座頭市』公開も控え日本映画に注目。
●スキャンダル
…
◎シュワちゃん出馬。…
◎『インディジョーンズ VS ターミネータ』みたいな。
○オリジナルキャストで。
・・・