オリンピック観戦記
- 3/22(日)
- ●オリンピックのスピードスケートやパラリンピックのアイススレッジスピードレースの会場になったエムウェーブが無料開放されています(3月21日〜29日の間)。そこで、行って来ました。貸し靴もあり滑れました。10時から16時半までオープンしてます。10時過ぎに言ったら貸し靴の所に人の列があり、40分ぐらい待ちました。リンクにも人が一杯で数回ぶつかりそうになりました。
- 3/21(日)
- ●ジャンプのワールドカップでオリンピック後初めて船木が優勝。1位のペテルカと33点差。明日の最終戦で総合優勝が来ます。ガンバレ!!
- 3/21(土)
- ●オリンピックやパラリンピックが終わっても長野駅ではピンバッジ屋さんがいるそうです。3月いっぱいはいるのかな。
- 3/15(土)
- ●長野駅東口オリンピックプラザの閉場。ラーメンやさんもおしまい。最後だったんで一杯200円だったそうです。
- 3/14(土)
- ●パラリンピック終わりました。お疲れさまです。日本選手団は過去最高の成績でした。
- 3/12(木)
- ●アイススレッジホッケーで日本対アメリカで日本が初勝利!!
- 3/11(水)
- ●アイススレッジスピードレースで日本選手がまたまたまたメダルラッシュ!男子1000m
LW10で武田が世界新で金メダル。金3個目。女子1000m LW10でも松江が金メダル。彼女も3個目。LW11では土田も金メダル。
●アイススレッジスピードレースでは全16種目中9個の金メダルを日本選手が取っている。この種目は氷の上をソリでストックを使って滑るため、氷が傷つき、リンク運営の面ではあまりよくないそうで、日本とノルウェーくらいしか競技人口が多くないそうです。傷つかないスティックって出来ないものかなあ。
- 3/9(月)
- ●アイススレッジスピードレースで日本選手がまたまたメダルラッシュ!金メダル3個を含む10個のメダル。土田も念願の金メダルを取った。
●ジャンプのワールドカップで船木が復調してきた。5位、6位と入賞。斎藤は相変わらず安定していて4位入賞。
- 3/8(日)
- ●クロスカントリーのクラスIDで安彦(あびこ)が銀メダル。
●滑降にアメリカチームがエントリー数を越えて登録したため、一時は全員出場停止になったが、故意ではないと認められて出場が可能になった。
- 3/7(土)
- ●今日予定のアルペン滑降は吹雪のため明日に順延。
●アイススレッジスピードレースで日本選手のメダルラッシュ!金メダルが武田100mと400mで金メダル、松江、他のメダルが土田、山口、奥原、加藤、奥山、金井の全部で15個のメダル。日本が強いとは聞いていたけど、これほどとは。種目のほかにくらすごとに競技が行われるのでメダルが多いんだけど。
●テレビ「ハンマープライス」にスピードスケートの清水が登場。黄金の太ももの型(右)を取っていた。掛け軸にも一筆したけど、英語で書こうとして「GOLD
MEA」とやってしまい、結局日本語で「金メダル」と書いた。おまけでスケートを入れてたバッグ、ニット帽、サングラスとトレーナーのプレゼントが。
●ハンプラの通販もありました。ビークの掛け軸「金メルダ」、フィギュアの本田の足形と色紙、クリスティ・ヤマグチの足形(靴下の糸付き)+おまけ。
- 3/6(金)
- ●アルペン大回転(LW10,11)大日方邦子とバイアスロン(女子B2,3クラス)で小林深雪が金メダル。これが冬季オリンピック史上初の日本選手の金メダル。大日方はNHKの職員だそうです。
- 3/5(木)
- ●パラリンピック開幕。開会式は生でNHKと民放でやったらしい。どちらも見てないんですが、民放の方は評判悪いです。解説のしすぎ。夜中に他の民放2局とNHKで再放送があったが、やはりNHKがよかった。少しの説明だけで、後は映像。他局はほんとに説明しすぎ。うるさい。祭典の中継で「おっとー!何が起こるのかぁー!」はないでしょう。地方局で経験が少ないのはわかるけど。
●開会式の内容はとてもよかったと思います。オリンピックの開会式よりも。夜で会場が狭かったので演出しやすかったのもあるでしょう。
●聖火リレーが素朴でよい。最後の点火が先に付いたようだけど。伊藤みどりよりもよい。
●バレエ(?)。民放で見たときは細切れだったんで面白くなさそうだったんだけど、NHKで全部見たらストーリーがあってよいです。バレエの最後(天に昇るところ)はテレビで見たせいか興ざめだったが(ワイヤー等まる見え)。
●音楽がまたいい。米良さん、レーナさんの澄んだ声、宮沢和史の熱い歌。日野てるまさの君が代が不安定だったのはわざとか?ダンスしてた人たちもかっこよかった。
●久石さんがいつの間にかおじさんになってた(^^;)。
●開会式前にアイススレッジホッケーの予選があり、日本が強豪ノルウェーと対戦。善戦したが0-2で敗れる。
- 3/4(水)
- ●アイスダンスのルールが変更されるらしいです。規定の演技から順位が変わらないとかで(オリンピックの時も1回の入れ替えがあっただけ)、先入観が大きく影響しているからだそうです。アイスダンスやフィギュアスケートは芸術の評価なんで難しいんだけど、先入観で判断してほしくないですね。後、裏取引ってのもあるらしいです。こっちの方こそやめてほしいな。あと、フィギュアのボナリー選手の芸術点の低さ。これも何か裏がありそうだ。
●ワールドカップ(W杯)ジャンプ第20戦ラージヒルがフィンランドのクオピオであって、ビドヘルツルが優勝。斎藤が3位。原田は1回目135.5mの大ジャンプだったが、2回目に失敗して4位。葛西は5位。船木24位。これぞ原田だね。船木は今季の総合チャンピオンがあやしくなってきてしまいました。オリンピックの疲れでしょう。
- 3/1(日)
- ●パラリンピックの開会式はオリンピックの時にスピードスケート会場になっていたエムウェーブで行われます。
●モーグルの全日本選手権に里谷、上村ともに欠場するそうです。上村は練習で以前痛めたところを打ち大事をとって欠場。里谷は心身的な疲れから欠場だそうだ。なんだかなあ。マスコミが追っかけ過ぎかな。
●札幌で行われたノルディック複合のワールドカップのジャンプで、やはり1位はビーク。次晴が4位で、健司はジャンプの調子が取り戻せずに18位。クロスカントリーで、次晴は順位を守って4位。健司は順位を上げて12位だった。1位はヴィーク、2位は僅差でシュテヒャー、3位はルンベルグ。
●パラリンピックの閉会式場・長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)を「折り鶴」で埋め尽くそうというプロジェクトがあるそうです。折り鶴の大きさや数は自由で、折った鶴をワイヤーなどで縦につなげて送って欲しいそうです。送り先等、詳しい情報はパラリンピック公式サイトで。
●スキージャンプのワールドカップ第19戦フライング(ラージヒルよりも大きいジャンプ台)で、日本選手が今季3度目の表彰台独占をしました!1位岡部、2位斎藤、3位葛西でした。渋い面々ですね。延期された第18戦も19戦の前に行われ、東輝3位、岡部4位、原田6位、船木16位だったそうです。優勝はヴィドヘルツル。船木や原田は疲れが残ってるのでしょうか。岡部はオリンピックで完全復活したようです。原田様々ですね(笑)。
長野オリンピック&パラリンピック
くふのページ