備忘録(思い出したこと)。

自分が覚えていることや、しらべたことメモです。最近劣化が激しく、忘れることが多いので書き留めておくことにしました。うろ覚えなので間違いが多分にあると思います。

間違えやすい
明石屋さんま→明石家さんま、島田真介?→島田紳助
「ホームページ」という言葉の使い方
◎正式には、InternetExplorerやNetscapeNavigatorなどブラウザを立ち上げたとき、一番最初に開かれるページを「ホームページ」と呼ぶ使い方です。ただ、転じて各サイトのトップページ(このサイトだとここ)も「ホームページ」と呼ぶようになりました(これも抵抗感がある人はいます)。さらにさらに転じて、1つ1つのページを「ホームページ」と呼ぶようになってます。正しくは「WWWページとか」、「ウェブページ」と呼びます。これは明らかな誤用だそうです。
◎しかし、こういった使い方には、伝統的なことを重んじる意見と、普及したことが一般的になるという意見との、2つがあります。
◎自分は、トップページを「ホームページ」と呼ぶのは抵抗は無いです。さらに、1つ1つのページを「ホームページ」と言ってしまうこともありますが、気をつけてはいます。意味がわかっていっているのであれば、どうでもいいと思ってます。
◎関連した事に、「ホームページ」を「HP」と略すことがあります。コンピュータ業界で「HP」はヒューレット・パッカード社の略が一般的なので、これは辞めたほうが良いと思っています。
◎RPG界で「HP」はHit Pointの略?(笑)。
「明日がある」
ジョージアのCMでウルフルズがカバーしている。オリジナルは坂本九。作曲は中村八大、作詞は永六輔と思ったけど、青島幸男。今の曲の1番の歌詞は、原曲の1番最後の歌詞である。他の歌詞は新しい歌詞。原曲の1番は、街で好きな女の子を見かけて、声かけられなく、うじうじしてるけど、明日があるって、歌ってる。それから、デートして、結婚して、と続く歌詞である。だから、ちょっと原曲の意味と、今の曲の意味は違っている。
オメガトライブ
杉山清貴&オメガトライブ→1986オメガトライブ→カルロストシキ&オメガトライブ。杉山清貴がソロになってカルロス・トシキが入って1986オメガトライブ。ベースがやめて(?)、ジョイ・マッコイ(Vo)が入ってカルロス・トシキ&オメガトライブ。まだあったっけ?カルロスが「あの人は」今で取り上げられ、スタジオに来て『君は1000%」「アクアマリンのままでいて」を歌う。変わってなかった。ブラジルでレストランを経営。
「」。()。
文章の書き方なんだけど、横書きでかぎ括弧「・・・」を書くとき、読点はどうつけるのが正解なんだろう。「・・・。」か「・・・」。か。これまで後者を良く使ってたんだけど、縦書きのことを考えると前者のほうが合ってるような気がしてきた。
また、文章の最後にかっこ()をつけるときもどう書くのが正解なのだろうか。・・・()。か・・・。()か。これは前者を使ってたんだけど、若い人(^^; 年がばれる?)の文章を見ると後者のほうが多い。でも、前者で正解だと思うんだけどなあ。教えて、えらいひと。
プロ野球で泣けた
◆現役時代はもちろん、解説者・指導者としても活躍していた大杉勝男さんが無くなったことを伝えるプロ野球ニュース。キャスターに中井美穂と平松さん(だったと思う。谷沢さんだったかも)。2人とも泣いてしまって声にならなかった。ひとなつっこい大杉さんの人柄がしのばれるいい放送だった。思わずもらい泣き。
◆広島達川の引退試合。最終打席で泣き出してしまいピッチャーゴロ。これも泣けた。
欽ちゃんの番組
◆欽ちゃん全盛期には月曜欽ちゃんのドーンとやってみよう(欽ドン)、水曜欽ちゃんのどこまでやるの(欽ドン)、金曜欽ちゃんの週刊欽曜日、あと何だっけ?。とにかく4つか5つくらい番組があった。
◆欽ドンは前川清とか気仙沼ちゃんの活躍してた時代の記憶は少しだけある。「ややうけ」とかは記憶に無いからその前なのかな。「良い子悪い子普通の子」「良い妻悪い妻普通の妻」「良いOL悪いOL普通のOL」は完璧に見ていた。
◇「良い子悪い子普通の子」ふつおは長江健二。「なー」のギャグ。よしおは山口良一。キャラに合いすぎ。わるおは西山浩二。伸びて戻るリーゼント。ふつおは長江が途中で交代。後藤なんとか君になったのが先か、ふっくん、つっくん、おっくんになったのが先か定かではない。後藤君は双子でビックリさせられた。ふっくん、つっくん、おっくんは現役高校生を募集したのではなかったのかな。おっくんの「おっくんです」という訛りが面白かった。最初の3人でたのきんトリオをもじってイモ欽トリオを結成。「ハイスクール・ララバイ」「DearDrop探偵団」などの曲をリリース。「ハイスクール・ララバイ」はYMOの細野晴臣さんが作曲したのでよしおがキーボード、わるおがドラムの振り付けをしていた。
◇「良い妻悪い妻普通の妻」は中原理恵がすばらしかった。ふつ子でかわいい妻、よし子でしっかりした妻(でも時々キレる)、わる子でぶっとんだ妻(鳥の巣頭)。
◇「良いOL悪いOL普通のOL」ふつ山君が松居直美、よし山君が生田悦子、わる山君が小柳みゆき。松居直美はこのとき新人だったのか?「微妙なとこね」とかいう歌を出した。3人でも歌を出したと思う。生田悦子はこれが縁でスター物まねで審査員をやっている時に松居直美に高得点を出す(隣の淡谷先生の分も)。小柳みゆきは見たまんまのキャラ。
◇他にも「普通の先生(宮田恭男。スナック菓子のCMに出ていた)、良い先生(柳場敏郎。秋田の訛りを売りにしていた)、悪い先生(名前失念。ギバちゃんと同じく一世風靡から)。普通の刑事(忘れた)、良い刑事(忘れた)、悪い刑事(関根勤。欽ドンには初出演ではないだろうか)」、「普通の下宿人(忘れた)、良い下宿人(黒田アーサー)、悪い下宿人(たぶん関根勤?)」などがあった。
◇欽ちゃんがやめてから、男闘呼組と関根さんでつなぎの番組をやっていた。
◇その後、紙相撲を大掛かりにした番組をやってた。司会に向坂アナ(おじさんがほんとにNHKのスポーツアナウンサーで声がそっくりで相撲にぴったりだった)。
◆欽どこ。見栄晴が人形だった頃の記憶が少しあるが、やはり見ていたのは本名藤本正則の見栄晴で高部知子、倉沢淳美、高橋真美のわらべの頃。
◇高部知子が何でやめたのか実は詳しく知らない。タバコ吸ってたんだっけ?(これはおニャン子か?)「積み木くずし」のとき?その後、芸能界引退して結婚してコンビニに勤めてたりしたようだけど、最近離婚したかなんかで復帰したみたい。劇に出たり、写真集。イヤハヤ。
◇わらべは「めだかの兄妹」「もしも明日が」「時計を止めて」などのヒット曲。
◇好きだったのが黒子(関根勤)とグレ子(小堺一機)のコーナー。ラビーとムックンの組み合わせを初めて見たのがこのときだと思う。
◇村の時間のコーナー。斉藤清六さんの「村の時間の時間がやってまいりました」。今は米屋継いでるんだろうか。結婚してるんだろうか。
◇最後の頃、藤井暁アナと鳥居かほりさんと小堺君でサンドイッチとして曲をリリース(この番組でよかったっけ?)。ムックンを除いて2人は結婚。最近離婚したとかしないとか。時の流れ。
◆週刊欽曜日。欽ちゃんバンド。バンマスは木琴の欽ちゃん。シールを張っていた。清水善三はギター(?)。清水由起子はピアノ(?)。佐藤B作さんは何の楽器だったかな。「善三とユッコはあちちだ」なつかしい。小西博之(コニタン)も何の楽器だった?天野翔子さん(?)は楽器だけでなく名前も忘れてしまった。
◇週刊金曜日はTBSだったのかな。それでTBSラジオで欽グルス電リク60分という番組があったんだね。ラビーとムックン(自分のコサキンの聴き始め)、ムックンと清六さん(清六さんに早口言葉を言わせるコーナーが面白かった。「あたたかい」が言えず「あたたたたかい」)、かなえちゃんとたまえちゃん(コサキンのアドバイスで「ゲベロッチョ」とか言ってた)、B作さんとコニタン?、山口良一さんと誰か。
◆他の欽ちゃん番組では仮装大賞があるが、自分は好きくない。
ドキドキ欽ちゃんスピリッツ
◇欽ちゃん全盛期が終わり始めた頃のTBSの番組。7時20分から9時までだったと思う。
◇金ちゃん、佐藤B作(?)、風見慎吾(今はしんご)の3人がタキシードを着てしゃべるコーナー。
◇世直し君。森末慎二が出ていたと思う。
◇機関車物語。明治大正の頃の機関車整備員(?)の物語。後にCHA-CHAに参加し、少年忍者にもなった中村のぶちゃん、同じく少年忍者の正木くん、奈津あつしくん(少し前に誰かと組んでお笑いをしてるのを見た)、関根勤(ラビー)、そして欽ちゃん。のぶちゃんの「みんな聞いてくれー」。欽ちゃんとラビーの掛け合いはコント55号を彷彿させた(「てんぷくー」)。通りすがりの学生(?)に辰巳琢郎、辰巳が恋する薬売り(?)の少女(?)にみやちゃん(ピンクの電話)。この頃はまだコンビ組んでなかったんだろうな。
◇この番組から出たユニット、おめで隊。のぶちゃん、正木君、奈津あつし君のトリオ。「悲しきエクササイズ」をリリース。今でも全部覚えてます。中古屋さんにないかな?ん?レコードか?
◇ピアノの青島先生が出るコーナーがあった。これも面白かった。
◇体操をするコーナーか何かで、みんなで横に転がるのをやってて、無茶苦茶面白くて腹痛くて涙出たことがあった。
◇これも再放送して欲しい。
やまだかつてないテレビ
KANの曲と出会った番組。
◇山田邦子が全盛期(?)の頃、フジの夜9時くらいからやっていたバラエティ番組。邦ちゃんの好きな「すいか」がメインキャラ(?)。いろんなコーナーがあり、いろんなアーチストも参加していた。大江千里、KAN、MALTA、大事MANブラザーズバンド、川村かおり。KANの「愛は勝つ」、大事マンの「それが大事」がブレイク。川村かおりは「翼をください」をロック調にカバー。邦ちゃんは横山知枝(公募したんだよね)とやまだかつてないWinkを組み、「T intersection」(MALTA作曲。ヘンなコード進行)、「さよならだけどさよならじゃない」(KAN作曲)を歌う。
◇コーナーもいろいろあった。所ジョージさんと毎回中にヘンなものが入ったケーキとかどら焼とかを食べるコーナー。罰ゲームはスイカが入ったもの。罰はシッペ。
◇ラビー(関根勤)とラッキィ池田と邦ちゃんでやったコント。非常に不条理で面白かった。ラッキィが池田満寿夫、邦ちゃんが佐藤陽子、ラビーが何故かケント・デリカット。「よーこー」「イカキック」。
◇邦ちゃんの物まね。強引なのが多かった。サブちゃんとか。ここでWinkの翔子をやって早智子を募集することになってやまだかつてないWinkが誕生したんだったと思う。
◇「愛は勝つ」のパロディ「愛は桂三枝」。「瀬戸の花嫁」の「瀬戸わんや」みたいなもの。
◇こういうバラエティ番組の再放送はしないんだろうか。テープ取ってないのかな。全部じゃなくても名場面集とか、総集編とかやってくれるといいのに(1999.6)。
◇大事MANブラザーズバンドに関する情報はD.B.B. 200Xが詳しいです。
C-C-B
◇ココナッツボーイズ。ベース&ボーカル渡辺秀樹、ギター&ボーカル関口誠人、ギター&ボーカル米川、キーボード田口、ドラム&ボーカル笠浩二。髪の毛の色をカラフルに染めてた。渡辺さん、笠君のハイトーン&ファルセットボイスに関口君の鼻にかかった声が組み合わさる。作曲は筒美京平が多かった。
◇「ロマンティックが止まらない」が一番有名かな。他に「空想kiss」(毎度お騒がせしますテーマソング)、「スクール・ガール」(スクール・ボーイもある。関口君ボーカル)、「無いものねだりのI want you」(ラップがたまらない)、「Lucky Chanceをもう一度」「不自然な君が好き」、「原色したいね」「抱きしめたい」(関口君脱退後。自分が好きなのは関口君がいた時代まで)。
◇関口さんは途中で脱退。映画『天河伝説殺人事件』の主題歌「二人静」中森明菜を作曲。自分でも歌った。「東京Lover's Map」などソロも出す(結構好きだった)。
◇関口君脱退後もそれまであまり(全然?)歌ってなかった米川君も歌って活動を続けていたが、解散(したと思う)。
◇米川君も解散後ソロ活動。ドラマの主題歌も歌ったと思う。
◇笠君、C-C-B解散の後、キーボードマガジンで連載を持っていた。
◇渡辺さん、田口さんはマッチのバックバンドに参加。紅白にも出ていた。銀狼のテーマソングのやつで。
◇ベストテンの同窓会、ナイナイが司会した昔の人に会いに行く番組などで再結成している。どちらも米川君は顔出してないと思う(ナイナイの方は覚えているが、ベストテンの方は忘れた)。何やってるんだろう。関口君、太ってしまった。音楽活動はしているのだろうか?笠君、ドラムがヘタになってた。今は叩いてないんだろう。ナイナイの番組で、「今は星を見てます」と言っていた。何やってるんだろう?。
◇その後、ちょくちょくとテレビに出演している。
シブがき隊
フックン(布川敏和)、ヤックン(薬丸裕英)、モックン(本木雅弘)の3人組。
元ジャニーズ。「NAI NAI 16」「100%Soかもね」「ZIG ZAG 17」「処女的衝撃(バージン・ショック)」「Zokkon愛(ラブ)」「挑発∞」「ヘイ!Beppin」「サムライ・ニッポン」「喝!」 「べらんめぇ伊達男(ダンディ)」「男意ッ気」(この歌、最初は「一気」で出そうと思っていたが、とんねるずが先に「一気」というのを出してしまったので変更したそうだ。)「DJ in my life」(カバー曲。スクーターのCMソング)「月光淑女(ムーンヴィーナス)」「KILL」「トラ!トラ!トラ!」「スシ食いねェ」「恋人たちのブールバード」「DREAM RUSH」「反逆のアジテイション」「演歌なんて歌えない」「君を忘れない」などのヒット(?)曲を発表(ここにあげた曲は大体歌える(一部分でも)自分っていったい・・・)。 タイトルが凝ってますねえ。
バックバンドはシブ楽器隊(^^;)。
アイドル系(?)のフックン、ツッパリ系(^^;)のヤックンに対し、モックンはあまりキャラがハッキリしてなかった気がする。当時はどっちかといえばいけてなかったような・・・。歌はうまかったけど。フックンは俊ちゃん系だし、ヤックンはオクターブ下で歌うし。
解散してから、ヤックンは大ブレイク。その前からもバラエティで堺先生(マチャアキ)と組んで活躍してたからね(なるほどザ・ワールドとか)。フックンはつちやかおり、モックンは内田也哉子(内田裕也と樹木希林[変換しにくい!]の娘)、ヤックンは石川秀美と結婚。みんな芸能関係の人と結婚したんだ。ヤックン、最近は朝のさわやかイメージ。自分でも困ってるらしい(悪いことができないそうです ^^;)。フックンは最近おばあさんが詐欺に会って画面に出る。モックンは映画・ドラマで活躍。再結成は・・・無いかな。
LOOK
昔活躍していたバンド。「シャイニン・オン君が哀しい」「Hello Hello」「少年の瞳」が自分は好きです。「シャイニン・オン・・・」がデビュー曲なのだろうか。この曲が一番売れたのだと思う。ベストテンによく出ていた。ヒットスタジオなんかも出てた。ボーカル鈴木トオル、ボーカル&キーボード千沢さん、サックス、ギター(ベースだったかも)の変な4人編成だった。ボーカルのすごい高い声と千沢さんのちょっと玉置さんが入ってるボーカルのハーモニーがよい。他の曲に「さよならイエスタディ」(チューブより前)「One Dimeの夢」など。鈴木トオルが抜けてソロになる(余談だけど鈴木トオルは四季穂に似ていた。四季穂って誰だったっけ。お笑いだったのかな。欽ちゃんの番組に一時期出てた気がする)。ソロでは化粧品のコマーシャルの「スローモーション」を歌っていた。ボーカルが抜けた後、新しいボーカルが入って、名前をLOOK LONSOME L・・・ CLUBと変えた。略してL3Cって言ってた。その後、みんなどうなったんだろう。
小室哲哉作曲
小室さん、今は大体決まった人をプロデュースしてるけど、80年代、TMN活動休止のあたり、いろんな人に楽曲を提供していた。渡辺美里(「My Revolution」をはじめ多数)、小泉今日子(「Good Morning Call」)、伊藤かずえ(「星空のイノセンス」名前はKAZUE ITOH)、堀ちえみ(「愛を信じていたい」)、沢口靖子(「?(失念)」)。この頃、小室さんのコーラスは余り入っていない。
古館伊知郎と渡辺美里
◇「夜のヒットスタジオ」があった頃のことです。渡辺美里が出演したときに、彼女はラグビー部か何かのマネージャをやっていて、そのときの部員の人たちが応援に来ていました。渡辺美里はあまりうれしそうな顔をしていなかった。
◇後に古館伊知郎がオールナイトニッポン(だったと思う)を特番でやったときに、このことで渡辺美里を悪く言っていた。
◇次に夜ヒットで渡辺美里が出演したとき、渡辺美里は花束を持って「ファンなんですぅ」と古館さんにあげてました。仲直りなんだなと思った。
◇これって有名な話なんだろうか?
覚え書き
ラーメンなどの食品メーカー、エースコックってコックのエースだからエースコックなんだ。最近気づいた。
最近気づいたと言えば、Mr.ビーンの出ている自動車ティーノのCM。「オー・マイ・ティーノ」じゃなくて「オールマイティーノ」オール・マイ・ティーノじゃなくてオールマイティーにかけてるようだ。
昔のテープ
昔FMから録音したテープが出てきて懐かしく聞く。よくこんなものとっていたなあ、という曲があり驚く。

[Home Page]くふのページ